fc2ブログ
表紙は「ワンピ」、ブルックがちょっと怖いw

巻頭は「バクマン。」。
模倣犯、再び。
負けられないっていう原作者の熱意、良かったです。
先週に引き続きちょっとカヤちゃんが気の毒だけど(^^;
亜城木コンビは復活したけど、エイジは?

「トリコ」:“フルコース”を条件にゼブラのコンビ回避。
少々納得いかないけど、ひとまずトリコとのコンビは守られました。
フルコースが無いってゼブラらしいですね。

「ワンピ」:オトヒメ王妃と息子達との誓い。
死を前にした母を涙ながらに安心させようとする兄弟達。
強い家族の絆にこっちまで泣けてきます(T_T)

「ナルト」:ネジ本人じゃなくて変化した白ゼツだったのか。
犬に話しかけるネジがおマヌケ(笑)
トントンの後ろ姿が可愛いです。

「べるぜ」:扉のツーショットが不思議な組み合わせ。
あ~あ、マンション壊しちゃった。次はマジで古市vs焔王?

「ブリ」:センターカラー。
浦原さん達んとこにいる死神の正体は持ち越しですか。
げッ、チャドも月島に斬られたの!?一体どんな能力?

「花咲一休」:にゃんころもち♪結構可愛い~♪♪
このニャンコちゃん、1回で退場かぁ~。残念。

「SKET」:チョコ売り場で挙動不審なヒメコ(笑)
モモカのスイッチに対するイメージがかっこ良過ぎw
入れ替わったチョコの行方やいかに・・・。

「リボーン」:センターカラー。だから長髪Dは苦手だってば★
やっぱりDの雲のVGは霧の属性=幻覚みたいですね。
雲雀vsD、が、雲雀さんまで異空間に飛ばされちゃいました。あらら。
ついに立ち上がったツナ、炎真も援護に。
2人がかりでDを止める・・・いや、やっつけることができるのかな?

あ、今週あんまり書くこと無いや。

「銀魂」:エリザベスの話が続いてるよ(--;)何が何やら。

「magico」:儀式屋街でお買い物。
世間知らずだけど、エマは意外にもギャンブルの才能が!!

「こち亀」:そういえば、この前新潟に行った時、
街灯が白やオレンジじゃなく真っ青でビックリしました。
あんな色は初めて見た。
お偉いさんもここまで酔っぱらうとただの迷惑な人ですね。

「黒子」:日向vs桜井、3Pシューターの意地の張り合い。
うん、私も「もんっ」はイラッと来る(笑)

「エニグマ」:センターカラー。
綺島、閉じ込められたみんなにも姿を見せましたね。
スミオが孤軍奮闘する様子を見せて絶望を誘ってるようだけど。
その時、しげるがスミオの危険を察知?これは単純に予知なのかな?

「ぬら孫」:山ン本、やっぱり弱いし情けない奴。
ほんとにコレが晴明と一緒にいたアレなの?
と思ったら、ラストで魔王になりましたね。これで強くなれたのか?
黒田坊は黒田坊で、山ン本の作った妖怪じゃなく、
子供の願いで産まれたみたいです。青田坊と似てるな~。

んで、山吹と話す雪麗、この様子だとつらら誕生はまだまだ
先のようですね。つらら好きとしてはそこが一番気になったり(^^;

「めだか」:ドラクエは一応ビアンカ一択でw
善吉、頑固だなぁ~。ま、それはそれで面白いけど。

「グリム」:パス、すみません。

「戦国」:五右衛門は別にお市と知り合いじゃなかったのか。
変若水で生かされてるって、信玄もお市も本当に死人!?

「いぬまる」:手相占い。良いことだけ信じる人ですが何か?

「DOIS SOL」:謎のイケメンは入部希望者でした。はぁ(^^;
更にまだ新キャラ出るんですね。勝歩、目立たんなぁ。

「保健室」:ルダスのやり方に、ついにストーゲが経一の味方に!
先生方や才崎兄・操達まで加わって、総力戦になってきました。
ハデス先生もイケメンに戻ってるし・・・あぁ、終わりそう(泣)
操がアシタバくんを「いけメン」って言ってるのが良いです(^_^)b

次号は「ナルト」が表紙&巻頭。
あ~、やっと週末にスクエアが出る~~~ッ♪
が、今週末は娘の小学校の運動会。買いに行けるかなぁ?
感想はたぶん来週書く事になるでしょう・・・。

週刊少年ジャンプ11年25号 集英社 2011年5月30日発売
 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/75-4fbe4906