2016.05.09
週刊少年ジャンプ2016年23号・感想♪
ゴールデンウィークが終わり、久し振りのジャンプです。
3週に一度のいつもの通院も行ってきました。
連休明けで混んでるかと思いましたが、
意外と空いてて良かったです。金曜とか混んだのかなぁ?
では、ちゃちゃっと感想行きます。
表紙・巻頭は「斉木楠雄」。TVアニメですか。
ほんと主人公喋らないのに、声優さん・・・
普通にセリフ言うんですかね?少し加工するとか?
本編。猫はシャーシャー言ってる顔も可愛いんですよw
逃げたの捕まえるのは大変だけどね。
「ヒロアカ」:ベストジーニスト達、一応生きてました。
良かった〜。けど、まだ安心できませんね。
いや、それ以上にオールマイト来ちゃったよ!
無事に済むとは思えないのですが・・・(>_<)
「ワンピ」:食糧難(- -;)チョッパー逃げて!!
ルフィはとことん困った奴ですな。
いきなり怖そうなのと遭遇しちゃったけど、
ルフィが使えない状態で大丈夫なんだろか?!
んで、ぐるぐる眉毛・・・昔のサンジと同じ向き?
顔もそっくりっぽいし、一族みんなあの顔だったりして。
「銀魂」:まだまだ痛いです、銀さんvs神威。
よくこれで戦える・・・どころかよく生きてるよなぁ。
ラスト、神威の目つき顔つきに変化が!!怖いィィィ!!
「ワートリ」:嵐山は男前(笑)昔から変わらぬ爽やかさ。
私も、まず自分をしっかり守れない奴は他人も守れない
って考えるタイプだから、彼の答えは好感が持てます。
ところで、ボーダーって小学生も受け入れるんですね。
親の立場として、そこはちょっと賛成できないなぁ。
「ハイキュー!!」:センターカラー。
サブタイ「バカでも」・・・バカって・・・リエーフ?!
クロのおててが心配。夜久に続いて主将までってなったら、
戦力的にも精神的にも厳しいものね。
「左門くん」:前号と一転して、超イヤな奴だな左門。
盛り塩くんは最後まで盛り塩呼びだけど、いいのだろか(^^;
「H×H」:情報多過ぎ。もう訳わからん。
(いえ、最初から理解する気が無いです。スミマセン)
クロロの鼻筋が気になる・・・昔はもっと美形だった・・・。
新連載「BORUTO」:センターカラー。
絵がなんか苦手。やっぱ本家とは違いますねぇ。
特に大人の女性陣、目がコワイ。特徴はあるけど解りにくい。
サスケ、ウスラトンカチって、今時そんな言葉使う人
・・・今時でもないのか(^^;
「ゆらぎ荘」:変な美形?コンビ登場。
眼帯の子可愛いな。苦労してそうだけど。
信濃ってことは、ワタクシ在住の長野でしょーか?どこの湖?
「ブラクロ」:センターカラー。
タコやヒラメの舞い踊り・・・ヒラメはいないか。
可愛いんだか可愛く無いんだか、
実際目の前に現れたらキモイと思うのかもしれませんが。
「火ノ丸」:まだまだvs天王寺。
粘って踏ん張って優勢にも見えるんだけど、どうでしょね?
んで、天王寺のま〜るい全体像(腹)を見るのは
初めてな気が・・・顔とのバランスがwww
「鬼滅の刃」:戦う禰豆子。足を振り上げて・・・って、
当時って着物の下にパンツは履いてませんよねぇ?
サービス!?(おいΣ)
「こち亀」:派出所を示す形が、隣の殺せんせーと一緒。
もうウチは中学生いないけど、『殺すう』買っちゃおうかなぁ?
あ、脱線スミマセン。
本編。カードでも顔パスでも結局支払わなきゃいけないのに。
と思ったら、中川のカードでしたか。限度額1000兆円(@д@;)
未知の数字過ぎて、私じゃ逆に使い切れませんよ。
「背すじピン!」:咲本は高校生ッ!!!
いや、金龍院も部長もそうなんだから、そうなんだろうけど。
3人まとめて、ウチの息子より年下には絶対見えない〜ッ。
ワタリちゃん、お団子冷蔵庫に入れたら固くならん?
「ものの歩」:あらららら〜。信歩ってば、手違いで
とんでもない所に行っちゃいました。
でも、なんだか合いそうな感じ?これも出会いでしょうねぇ。
「ソーマ」:やっぱり判定方法考えてなかったか(^д^;
えりな&秘書子に任せる流れに。
これは司の方が選ばれそうだなぁ。
「ニセコイ」:楽のお母さん登場。顔は見せないの?
お母さんズみ〜んな元クラスメートって(- -;)
私、こういうご都合設定、苦手なんですよねぇ。
「ブリ」:やっぱり一護に似てるよなぁ。
と思ったら、本人出てきた。最終決戦か?
兄様と日番谷んとこはま〜だ続くの!?
このツーショットは女性読者サービスなんだろかと思ったりw
「トリコ」:カエル。降ってきたのはオタマジャクシ?
可愛くねぇ〜ッ!これ食べたがる人達も、私には謎です。
まぁ今までの食材だってどれもこれもそうなんだけど。
「磯兵衛」:感想はパス。
次号は、新連載「日常閻魔帳」が表紙&巻頭。
以前読切で載ってた作品ですね。
絵が可愛かったのは覚えてます。印象悪くなかった気も。
連載だとどうなるでしょうね。
週刊少年ジャンプ16年23号 集英社 2016年5月9日発売

3週に一度のいつもの通院も行ってきました。
連休明けで混んでるかと思いましたが、
意外と空いてて良かったです。金曜とか混んだのかなぁ?
では、ちゃちゃっと感想行きます。
表紙・巻頭は「斉木楠雄」。TVアニメですか。
ほんと主人公喋らないのに、声優さん・・・
普通にセリフ言うんですかね?少し加工するとか?
本編。猫はシャーシャー言ってる顔も可愛いんですよw
逃げたの捕まえるのは大変だけどね。
「ヒロアカ」:ベストジーニスト達、一応生きてました。
良かった〜。けど、まだ安心できませんね。
いや、それ以上にオールマイト来ちゃったよ!
無事に済むとは思えないのですが・・・(>_<)
「ワンピ」:食糧難(- -;)チョッパー逃げて!!
ルフィはとことん困った奴ですな。
いきなり怖そうなのと遭遇しちゃったけど、
ルフィが使えない状態で大丈夫なんだろか?!
んで、ぐるぐる眉毛・・・昔のサンジと同じ向き?
顔もそっくりっぽいし、一族みんなあの顔だったりして。
「銀魂」:まだまだ痛いです、銀さんvs神威。
よくこれで戦える・・・どころかよく生きてるよなぁ。
ラスト、神威の目つき顔つきに変化が!!怖いィィィ!!
「ワートリ」:嵐山は男前(笑)昔から変わらぬ爽やかさ。
私も、まず自分をしっかり守れない奴は他人も守れない
って考えるタイプだから、彼の答えは好感が持てます。
ところで、ボーダーって小学生も受け入れるんですね。
親の立場として、そこはちょっと賛成できないなぁ。
「ハイキュー!!」:センターカラー。
サブタイ「バカでも」・・・バカって・・・リエーフ?!
クロのおててが心配。夜久に続いて主将までってなったら、
戦力的にも精神的にも厳しいものね。
「左門くん」:前号と一転して、超イヤな奴だな左門。
盛り塩くんは最後まで盛り塩呼びだけど、いいのだろか(^^;
「H×H」:情報多過ぎ。もう訳わからん。
(いえ、最初から理解する気が無いです。スミマセン)
クロロの鼻筋が気になる・・・昔はもっと美形だった・・・。
新連載「BORUTO」:センターカラー。
絵がなんか苦手。やっぱ本家とは違いますねぇ。
特に大人の女性陣、目がコワイ。特徴はあるけど解りにくい。
サスケ、ウスラトンカチって、今時そんな言葉使う人
・・・今時でもないのか(^^;
「ゆらぎ荘」:変な美形?コンビ登場。
眼帯の子可愛いな。苦労してそうだけど。
信濃ってことは、ワタクシ在住の長野でしょーか?どこの湖?
「ブラクロ」:センターカラー。
タコやヒラメの舞い踊り・・・ヒラメはいないか。
可愛いんだか可愛く無いんだか、
実際目の前に現れたらキモイと思うのかもしれませんが。
「火ノ丸」:まだまだvs天王寺。
粘って踏ん張って優勢にも見えるんだけど、どうでしょね?
んで、天王寺のま〜るい全体像(腹)を見るのは
初めてな気が・・・顔とのバランスがwww
「鬼滅の刃」:戦う禰豆子。足を振り上げて・・・って、
当時って着物の下にパンツは履いてませんよねぇ?
サービス!?(おいΣ)
「こち亀」:派出所を示す形が、隣の殺せんせーと一緒。
もうウチは中学生いないけど、『殺すう』買っちゃおうかなぁ?
あ、脱線スミマセン。
本編。カードでも顔パスでも結局支払わなきゃいけないのに。
と思ったら、中川のカードでしたか。限度額1000兆円(@д@;)
未知の数字過ぎて、私じゃ逆に使い切れませんよ。
「背すじピン!」:咲本は高校生ッ!!!
いや、金龍院も部長もそうなんだから、そうなんだろうけど。
3人まとめて、ウチの息子より年下には絶対見えない〜ッ。
ワタリちゃん、お団子冷蔵庫に入れたら固くならん?
「ものの歩」:あらららら〜。信歩ってば、手違いで
とんでもない所に行っちゃいました。
でも、なんだか合いそうな感じ?これも出会いでしょうねぇ。
「ソーマ」:やっぱり判定方法考えてなかったか(^д^;
えりな&秘書子に任せる流れに。
これは司の方が選ばれそうだなぁ。
「ニセコイ」:楽のお母さん登場。顔は見せないの?
お母さんズみ〜んな元クラスメートって(- -;)
私、こういうご都合設定、苦手なんですよねぇ。
「ブリ」:やっぱり一護に似てるよなぁ。
と思ったら、本人出てきた。最終決戦か?
兄様と日番谷んとこはま〜だ続くの!?
このツーショットは女性読者サービスなんだろかと思ったりw
「トリコ」:カエル。降ってきたのはオタマジャクシ?
可愛くねぇ〜ッ!これ食べたがる人達も、私には謎です。
まぁ今までの食材だってどれもこれもそうなんだけど。
「磯兵衛」:感想はパス。
次号は、新連載「日常閻魔帳」が表紙&巻頭。
以前読切で載ってた作品ですね。
絵が可愛かったのは覚えてます。印象悪くなかった気も。
連載だとどうなるでしょうね。
週刊少年ジャンプ16年23号 集英社 2016年5月9日発売


スポンサーサイト
ミント
BORUTO
絵がね〜。 まぁ岸本先生の絵も最初は
気長に見守りましょうか。崩壊した顔岩
壊滅した里。七代と同じ所?それって…
ワンピース
ナミが食事を作って。懲りたのね(^o^)
サンジの家族?父親母親兄弟みんなあの眉毛だったりして。
こち亀
蚊に刺され人相が
機械が判別出来ない。
『殺すう』私も買おうかと
来月辺り…
絵がね〜。 まぁ岸本先生の絵も最初は
気長に見守りましょうか。崩壊した顔岩
壊滅した里。七代と同じ所?それって…
ワンピース
ナミが食事を作って。懲りたのね(^o^)
サンジの家族?父親母親兄弟みんなあの眉毛だったりして。
こち亀
蚊に刺され人相が
機械が判別出来ない。
『殺すう』私も買おうかと
来月辺り…
2016/05/09 Mon 21:27 URL [ Edit ]
あくびサン
ミントさん
> ワンピース
> サンジ父親母親兄弟全員あの眉毛だったりして
あり得そうです。
男性はいいけど、女性であの眉毛はどうなんだろう(^^;
> こち亀
> 蚊に刺され人相が変わって機械が判別無い。
ちょっとしたケガや体重の増減でも
ダメな可能性がありますよね。
実用的ではないなぁ。
> BORUTO
> 七代目と同じ所?ナルト死んだ?
え!?そこまで考えてなかった!
> ワンピース
> サンジ父親母親兄弟全員あの眉毛だったりして
あり得そうです。
男性はいいけど、女性であの眉毛はどうなんだろう(^^;
> こち亀
> 蚊に刺され人相が変わって機械が判別無い。
ちょっとしたケガや体重の増減でも
ダメな可能性がありますよね。
実用的ではないなぁ。
> BORUTO
> 七代目と同じ所?ナルト死んだ?
え!?そこまで考えてなかった!
2016/05/10 Tue 13:07 URL [ Edit ]
あくびサン
ミントサン
すみません、なぜかミントさんのコメが
迷惑メールの方に入っていて気付くのに遅れました。
(ミントさんに返信したはずのSQ.の私のコメントも、
どういう訳か?迷惑メールになってました★)
> BORUTO
> 絵がね〜。 まぁ岸本先生の絵も最初は
今回の絵、岸本先生に似てる似てないでは無く、
目に表情が乏しいような気がして・・・。
そのうち慣れるかなぁ?(^^;
> 壊滅した里。七代と同じ所?それって…
ナルトの死を予感させて嫌な感じですね。
すみません、なぜかミントさんのコメが
迷惑メールの方に入っていて気付くのに遅れました。
(ミントさんに返信したはずのSQ.の私のコメントも、
どういう訳か?迷惑メールになってました★)
> BORUTO
> 絵がね〜。 まぁ岸本先生の絵も最初は
今回の絵、岸本先生に似てる似てないでは無く、
目に表情が乏しいような気がして・・・。
そのうち慣れるかなぁ?(^^;
> 壊滅した里。七代と同じ所?それって…
ナルトの死を予感させて嫌な感じですね。
2016/05/11 Wed 12:05 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/5449-1fc0dff6
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/5449-1fc0dff6
全部読みましたっ!!(^0^) 一言感想になりますが 書かせてくださいませ。その1、その2と書かせていただきましたm(__)m●ブラック・クローバーお〜う、またまた新井浩文さんが登場...
みやさとの感想文と(時々)感想絵 2016/05/12 Thu 18:27
| Home |