2013.02.09
週刊少年ジャンプ2013年11号・感想♪
世の中3連休で土曜日発売のジャンプ。
私は今日だけお休みで、明日・明後日は仕事ですが。
表紙・巻頭は、新連載「ワールドトリガー」。
「賢い犬リリエンタール」の作者さん。
結構好きなんですよね♪変なキャラ続出に期待w
このウサギっぽいハロみたいなの、レプリカっての?
にゅ〜ッと出たりして、一体なんだろな〜。
3の口したユーマも可愛いし、
メガネ修もなんだかリリエンタールの日野妹みたい。
まぁSFってのが長く続くか不安ではありますが・・・。
「暗殺教室」:前号感想でね、私、こう書いたんですよ。
「イトナも将来触手ニュルニュルになるのかしら?」
・・・将来じゃなくて、今なったよ〜〜〜ッΣ(=д=;)
やはり殺せんせーが今の姿になったことに秘密?
鍵?があるみたいですね。せんせーの怒り様ったら!
「ワンピ」:「お前の思う『同盟』と
ルフィの考える『同盟』はたぶん少しズレてる」って、
2度目ですねローさん。
そろそろルフィを理解してきた頃でしょうかw
ドフラミンゴにボコボコのスモーカー。そこに青雉が!
前回最後のあれがやっぱりそうなのかな?
んで、次号はお休みだそうな。
「恋するエジソン」:センターカラー。感想はパス。
「ナルト」:4人の先代火影達。
水月じゃないけど、4人の会話はまるで威厳ナシ★
特に柱間さんは、“貫禄ない”を超えて気の毒だわ(^^;
「黒子」:逆転成功!黒子が頑張りました。
答えが出たってことは何か掴んだのでしょうけど、
これで黄瀬を止められるのかな?
「トリコ」:ひたすらバトル・バトルの今回。
マンサム所長、恐ェ〜〜〜ッ!!
美食會側も支部長がゾロゾロ出てきましたが、
料理人達と合わせて人数多過ぎてもうお手上げです〜。
「べるぜ」:ナスビの狙いはベル坊!?
っつか、アップがキショコワいわ。
あ〜あ、男鹿が早速また校舎壊したし。
「斉木楠雄」:センターカラー。感想はパス。
「ハイキュー!」:大王様の試合を観戦。
どんなにすごい相手でもマイペースな日向、ほんと頼もしいね。
影山も気合い充分という感じですが・・・
気負い過ぎて日向みたいにミスるこたないだろうけど。
録画した試合を見ていた烏養、何かに気付きました。
大王様の弱点?・・・って顔でもないよなぁ。
「ソーマ」:今回は誰も脱がなかったw
・・・いや、期待してる訳じゃないんだけどさ(^^;
ゴツイ男だと逆にガッカリだし。
丼研究会と肉女登場。次回のお色気担当は彼女?
・・・でも、あんまり好みじゃないなぁ、この子。
これなら田所さんの方がよっぽど・・・ゲフンゲフン★
「ニセコイ」:センターカラー。
あらら、実は千棘母は娘への接し方がわからないだけだった!?
最初の印象とだいぶ違うなぁ。損してるというか。
「SKET」:修羅場の漫画家アシスタント。
服にスクリーントーンってのは身に覚えあるけど、
最近はそれもPCでやる人多いみたいだから
そういうのも無くなっていくんでしょうね〜。
「こち亀」:ソーマ同様男が脱いでも・・・orz
長野もそこら中温泉だらけです。
そういえばどこぞの無料券あったけど、たぶん期限切れてるな。
「むこうみず君」:2本掲載。
なんじゃこれ?と思ったら、「ブリ」と「銀魂」の代原らしい。
「JOKER」:千歳もあっさりヴィヴィアンのエウレカを
受け入れちゃいましたね。カッコいいって。
みんな、良い子だわ〜。
「めだか」:言彦in半袖の攻撃でみんなボロボロ。
と思ったら、生煮だけ無傷でした。一体この子何者?
「キルコさん」:カジノ船で元隊長と再会。
・・・はいいけど、そろそろ感想書くのが面倒になってきた。
次回からパスしてもいーでしょーか(^_^;
「クロス」:関&若本はほんといい奴ですね〜。
勝利の後にひとつ、若本が微笑んでるコマが・・・珍しッ!?
みそらのお礼は呪いの人形?(←失礼過ぎ★)
ここからちょっと恋愛モードになるのでしょうか。
今号は「BLEACH」と「銀魂」がお休みでした。
両先生ともインフルエンザだそうで、流行ってますねぇ。
もうそこそこ治ってるかもしれませんが、
お大事になさってくださいませ。
次号は、「ハイキュー」が巻頭。
読切シリーズもあるそうな。「2連読切」???
第1弾てことは、第2弾までの2作品?
それとも1作品で一挙2話掲載とかそういう意味?はてさて。
週刊少年ジャンプ13年11号 集英社 2013年2月9日発売
私は今日だけお休みで、明日・明後日は仕事ですが。
表紙・巻頭は、新連載「ワールドトリガー」。
「賢い犬リリエンタール」の作者さん。
結構好きなんですよね♪変なキャラ続出に期待w
このウサギっぽいハロみたいなの、レプリカっての?
にゅ〜ッと出たりして、一体なんだろな〜。
3の口したユーマも可愛いし、
メガネ修もなんだかリリエンタールの日野妹みたい。
まぁSFってのが長く続くか不安ではありますが・・・。
「暗殺教室」:前号感想でね、私、こう書いたんですよ。
「イトナも将来触手ニュルニュルになるのかしら?」
・・・将来じゃなくて、今なったよ〜〜〜ッΣ(=д=;)
やはり殺せんせーが今の姿になったことに秘密?
鍵?があるみたいですね。せんせーの怒り様ったら!
「ワンピ」:「お前の思う『同盟』と
ルフィの考える『同盟』はたぶん少しズレてる」って、
2度目ですねローさん。
そろそろルフィを理解してきた頃でしょうかw
ドフラミンゴにボコボコのスモーカー。そこに青雉が!
前回最後のあれがやっぱりそうなのかな?
んで、次号はお休みだそうな。
「恋するエジソン」:センターカラー。感想はパス。
「ナルト」:4人の先代火影達。
水月じゃないけど、4人の会話はまるで威厳ナシ★
特に柱間さんは、“貫禄ない”を超えて気の毒だわ(^^;
「黒子」:逆転成功!黒子が頑張りました。
答えが出たってことは何か掴んだのでしょうけど、
これで黄瀬を止められるのかな?
「トリコ」:ひたすらバトル・バトルの今回。
マンサム所長、恐ェ〜〜〜ッ!!
美食會側も支部長がゾロゾロ出てきましたが、
料理人達と合わせて人数多過ぎてもうお手上げです〜。
「べるぜ」:ナスビの狙いはベル坊!?
っつか、アップがキショコワいわ。
あ〜あ、男鹿が早速また校舎壊したし。
「斉木楠雄」:センターカラー。感想はパス。
「ハイキュー!」:大王様の試合を観戦。
どんなにすごい相手でもマイペースな日向、ほんと頼もしいね。
影山も気合い充分という感じですが・・・
気負い過ぎて日向みたいにミスるこたないだろうけど。
録画した試合を見ていた烏養、何かに気付きました。
大王様の弱点?・・・って顔でもないよなぁ。
「ソーマ」:今回は誰も脱がなかったw
・・・いや、期待してる訳じゃないんだけどさ(^^;
ゴツイ男だと逆にガッカリだし。
丼研究会と肉女登場。次回のお色気担当は彼女?
・・・でも、あんまり好みじゃないなぁ、この子。
これなら田所さんの方がよっぽど・・・ゲフンゲフン★
「ニセコイ」:センターカラー。
あらら、実は千棘母は娘への接し方がわからないだけだった!?
最初の印象とだいぶ違うなぁ。損してるというか。
「SKET」:修羅場の漫画家アシスタント。
服にスクリーントーンってのは身に覚えあるけど、
最近はそれもPCでやる人多いみたいだから
そういうのも無くなっていくんでしょうね〜。
「こち亀」:ソーマ同様男が脱いでも・・・orz
長野もそこら中温泉だらけです。
そういえばどこぞの無料券あったけど、たぶん期限切れてるな。
「むこうみず君」:2本掲載。
なんじゃこれ?と思ったら、「ブリ」と「銀魂」の代原らしい。
「JOKER」:千歳もあっさりヴィヴィアンのエウレカを
受け入れちゃいましたね。カッコいいって。
みんな、良い子だわ〜。
「めだか」:言彦in半袖の攻撃でみんなボロボロ。
と思ったら、生煮だけ無傷でした。一体この子何者?
「キルコさん」:カジノ船で元隊長と再会。
・・・はいいけど、そろそろ感想書くのが面倒になってきた。
次回からパスしてもいーでしょーか(^_^;
「クロス」:関&若本はほんといい奴ですね〜。
勝利の後にひとつ、若本が微笑んでるコマが・・・珍しッ!?
みそらのお礼は呪いの人形?(←失礼過ぎ★)
ここからちょっと恋愛モードになるのでしょうか。
今号は「BLEACH」と「銀魂」がお休みでした。
両先生ともインフルエンザだそうで、流行ってますねぇ。
もうそこそこ治ってるかもしれませんが、
お大事になさってくださいませ。
次号は、「ハイキュー」が巻頭。
読切シリーズもあるそうな。「2連読切」???
第1弾てことは、第2弾までの2作品?
それとも1作品で一挙2話掲載とかそういう意味?はてさて。
週刊少年ジャンプ13年11号 集英社 2013年2月9日発売


スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4092-e797fcd8
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4092-e797fcd8
本日発売の11号。表紙は新連載の「ワールドトリガー」 なんかあまりWJらしくない表紙の顔ぶれでww
一瞬戸惑いましたwwでは 掲載順に一言感想を。ワールドトリガー
前回のリ...
薔薇色のつぶやき 別館 2013/02/10 Sun 00:56
まずは先週の10号については、感想を書き終るのが11号発売前日という状態であったため(^^;)、TBはお送りいたしませんでしたm(__)m今週号は今から全部書けたらいいなと思ってます! また...
みやさとの感想文と(時々)感想絵 2013/02/11 Mon 17:43
・「ワンピース」…青キジ、到着…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302090006/
暗殺教室 2 (ジャンプコミックス)松井 優征 集英社 2012-12-28売り上げラ...
日々“是”精進! ver.F 2013/02/12 Tue 19:22
新連載は葦原大介先生の「ワールドトリガー」。
「銀魂」と「BLEACH」は作者急病(インフルエンザ)の為、休載。
その為、宮崎周平先生の「むこうみず君」が緊急掲載。
ワールドト...
マンガ好きの戯れ言 2013/02/13 Wed 00:36
| Home |