fc2ブログ
先週学級閉鎖で家にいた小6の娘、今日から登校しました。
6年生ともなると色々手伝ってくれるのはいいけど、
宿題終わると暇で暇でうるさいのなんの。
もう休まないでくれよ〜。

表紙・巻頭は、新連載「恋するエジソン」。
「メルヘン王子グリム」の作者だそうな。
読んでなかったからなぁ。今回もすみませんがパスで。

「ナルト」:サスケ達のターン。
大蛇丸が穏やか過ぎて逆にコワイというか
“おねえ”というか(^^;
穢土転生で呼び出された先代火影達。パパもいますね。
そういえばず〜っと放置の現火影は今・・・?

「ワンピ」:子供達(+海軍)と別れの時。
わざと悪口言って好きにならないようにするって、
海軍のみんなもすっかりルフィ達が気に入ってるようで。
涙の別れにジンと来ました。
ところで、親子はルフィ達と同行?
あと、ロー帽子かぶって目つき悪い電伝虫が可愛いです^ ^

「斉木楠雄」:感想はパス。

「BLEACH」:ちび剣ちゃん!!こんな頃があったのねぇ。
やっぱり卯ノ花さんが死亡フラグな感じだわ。

「暗殺教室」:センターカラー。
2人目の転校生登場。不気味だけどツッコミどころも満載?
液状化で天井に貼り付いたり変顔だったり、
殺せんせーも可愛かったです。けど、兄弟って?
イトナも将来触手ニュルニュルになるのかしら?(逆!逆!!)

「黒子」:あ、結局タイムは取ったんだ。
黒子が黄瀬を予測ってのはわかりましたが、
予測ができても残りたった39秒で時間足りるんでしょか?

「トリコ」:トリコvsスタージュン。
これだけの攻撃を喰らって「嬉しい」とか言ってるスタージュンって
どんな猛獣?っつか、ドM!?顔だけなら美形だと思うのになぁ。

「ソーマ」:センターカラー。
裸エプロン先輩以上に見たくない、ちゃんこ男の「あふぅん」(="=)
どうやら“食えない存在”は一色だけじゃなさそうですね。
他の寮生の料理も見てみたいです。

「ニセコイ」:千棘母、ムチャクチャな人やねぇ。
能力行使についての考え方とかめだか母にも相通ずるかと思ったけど、
心の面ってのかな?似てるようで違うような気もしました。
上手く説明できないけど。

「SKET」:サーヤ、今度こそ本当に失恋ですね。
スイッチの見守り方&声の掛け方が絶妙!いい奴だぁ!!
それにしてもボッスンとヒメコって、ほとんど夫婦w
こんなん見せつけられたらたまらんなぁ。

「ハイキュー!」:烏野、2回戦勝利!!
東峰もエースとしてしっかり復活できたようですね^ ^
影山&日向の合図ってなんだったんでしょ?
かけ声かな?って気もしましたが、試合中にヒント出てた?

「べるぜ」:ナスビ以外もどーでもいいようなキャラばっか(^^;
赤星の最初の立ち姿なんて男鹿かと思ったし。

「銀魂」:つまり、かみさま=幾松父!?
んで、父の助けた子供ってのが幾松の死んだ旦那?
なんだかすごい人間関係&人生だわ。
でも、やっぱり幾松にはちゃんと真相を知って欲しいな。

「めだか」:げげげっ。倒したかと思いきや、
これって半袖が言彦に乗っ取られた!?
言彦が「めだかちゃん」って言ったかと思うと不気味(そこッ?Σ)

「こち亀」:超合金。マジンガーZもコン・バトラーも見てたけど、
さすがにロボットは持ってませんでした。

「JOKER」:なるほど、そんな風に鋼鉄。
ヴィヴィアンちゃん、悲しい過去があったんだなぁ。
そんな事で娘を捨てる親なんて、家族じゃありませんよね。

「クロス」:ゴーリー小松さん。
みそら同様本能で動くタイプ?w

「キルコさん」:ケルベロくんの設定作り。
いいじゃんもうキルコの設定で(投げ遣り★)

「伊達先パイ」:感想はパス・・・してる間に最終回。
霧子は割と気に入ってたので、
この後どうなったのかだけちょっと気になります。

次号は、新連載「ワールドトリガー」が巻頭。
リリエンタールやうちゅうねこみたいな変な動物キャラが
出てくることにちょこっとだけ期待してみたり・・・w

週刊少年ジャンプ13年10号 集英社 2013年2月4日発売
 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4087-ad800920