fc2ブログ
今日、近隣市町村の小中学校の合唱団や合唱部が集まる
コンサートがあり、娘達の合唱団も参加しました。

昨年まではお隣の須坂市の会場だったのですが、
今年は長野市のホクト文化ホール(旧・県民)に変わったので、
市内に住む我が家からはかーなーりー(笑)近くなりました。
このコンサートって毎年雪に降られてるので、
近くなるって嬉しいですね〜♪

競い合う“コンクール”部門と
発表が目的の“フェスティバル”部門があり、
両方に出る学校もあるんですが(娘のとこもそう)、
例年は後者に参加するグループの方が多かったんですよ。

ところが、今年は逆転。
コンクールの方が圧倒的に多くて、フェスティバル参加は全体の1/4。
なんだかそのうちコンクールだけになっちゃいそうだなぁ。
・・・って、コンクールだから金銀銅がつくんだよね?
金賞とると何が起こるんだ!?
合唱コンクールみたいに全国大会がある訳でもないぞ???

娘達の合唱団、今までコンクール部門は6年生が出てたのですが、
今年は5年生も合わせて選抜となり、娘は残念ながら落選。
コンクールに憧れがあったみたいなので、
ちょっとがっかりしていました(^^;

でも、小学校合唱団での最後の校外イベント。
風邪やインフルエンザで欠席者がどんどん増える中、
元気に参加できたんだから良かったですよね。

残るステージはあと1回。
最後は2月末の合唱団さよならコンサートです。
その時にはみんなの体調も良くなって
(できれば学校全体のインフル流行も治まって)、
団員全員揃った姿が見たいものです。

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4075-8242043f