2012.08.06
週刊少年ジャンプ2012年36・37合併号・感想♪
表紙は、ルフィを中心に麦わらかぶって主人公勢揃い。
巻頭は、連載15周年記念の「ワンピ」。
固められて毒ガス!!なんて酷い・・・。
しっかし、ゾロ達の逃げる姿を見ても
相変わらずのマイペースぶりですね、ロビンちゅわんw
うろたえ焦るチョッパーに謎の指示。誰だ?
「反撃に出るぞ」ってことはローか、その味方か?
「ナルト」:面の傷をヒントに、トビの術について
考えるカカシ先生。これで少しは勝機up?
「暗殺教室」:殺せんせーの授業ってやっぱ楽しそうだなぁ。
ウチの子達も教えに来てくれないかなぁ~(笑)
ネイルアートに花柄エプロン、カルマくんおちょくられてるw
でも、早々に毒気抜かれたみたいで、
最初に心配した程悪い子じゃなさそうですね♪
「ハイキュー!」:センターカラー。
四文字熟語・・・と思ったら、影山は三文字w
「大器晩成」の「成」一画足りないのが気になる。
本編。みんないい子だから選ぶの大変そうですね。
日向と影山だって必ずセットとは限らんだろうし、
かなり影薄いけどツッキー達だっている訳だし。
それにしても、あんなに最初仲悪かったふたりが
同中出身に間違われるとか、どんだけの進歩?(笑)
そして、いよいよ合宿。“ネコ”さんがやってきます。
結構遠くからいらっしゃるのね。
「SKET」:片桐の真実と、再依頼。
・・・確かにノイローゼな小心者ですね(- -;)
ボッスン、スイッチに一歩踏み込みました。
アバじゃなく本人の姿で並んで釣りするシーン、良いわぁ~。
まだボッスンを知る前の椿も可愛いですね。
「トリコ」:ココ、サニー、ゼブラの戦い。
サニー、キショいキショい言い過ぎw気持ちはわかるけど。
というか、サニーの100万本の髪の毛だって
いい勝負だと思います。きっとキショい(^_^;
読切「焼野原塵」:センターカラー。金未来杯第2弾。
先週同様、これも絵がイマイチだけど話は悪くないかも。
ただ、それより何より中学生なら結婚できないだろw
「斉木楠雄」:感想はパス。
「ニセコイ」:センターカラー。
警視総監なマリー父登場。いいのか?ほんとにヤクザの息子で。
実際にはたぶん有り得ないことだと思うのですが。
ま、それは置いといて、最後のそわそわした千棘が可愛い(笑)
「タカマガハラ」:感想はパス。
「黒子」:うん、まだよくわかんないぞ赤司。
まだ様子見みたいだけど、彼が動かなくても
周りのメンバーで充分秀徳に勝てると思ってる感じ?
読切「お母さんはスパイ」:「ブリ」がお休みで
その代原ですかね。感想はパス。
「銀魂」:マカデミアンナッツチョコ。
ゴッチャゴチャで滅茶苦茶でこれ以上ないくらい
酷いことになっちゃってるけど、
これが彼ら流の未来への儀式?なんだと思ったら、
今週もウルウルしちゃいました。元気が一番!!
「べるぜ」:ヒルダ姐さんの強さもぶっ飛ぶ衝撃の事実!!
「惚れた男」とか言うからヤバイ奴かと思ったら、
なんと久我山は女!!しかも姫川の許嫁!!???
ガッカリした女性読者が相当いるんじゃないでしょーか・・。
いや、私は今週もイケ川のままなんでそれで満足ですけどね。
「こち亀」:部長がダダこねてゴロゴロゴロ・・・。
どんだけ旧世代なんでしょね(^^;
ウチの父なんか更に上の世代だけど最新もの大好きで、
それはそれで困ります。結局使いこなせないんだよな。
「リボーン」:イェーガーvsディーノ、骸、スクアーロ、
XANXUS、白蘭。うん、確かに話聞かねー連中だw
って、了平に言われたくないけどね(笑)
一方、残りのビッグピノ&スモールギア?の
凸凹コンビの元には、獄寺、山本、クローム、フランが。
クロームとフラン2人の術士がいてもかなり苦戦してます。
そこへツナ達似た者トリオが援軍に来ました。
ビッグもスモールも見た目イヤなんで、
とっとと倒して欲しいです~。
「めだか」:そーか、自分の五十音表だけで良かったのか。
やっと納得。つか、理解遅過ぎw
んで、面倒くさいけど一応ツッコんどくと、
お父様は重婚ですか。母親は全員違うと。
妻7人だから、他4人の母の分も兄弟が出てくる可能性アリ?
「クロガネ」:黒鉄vs白銀、決着!
たった一歩分の体力さえ残ってなかった黒鉄ですが、
逆にそれが白銀を動かす鍵となり、
気力で勝ちをもぎ取りました。
大将戦は見れなさそうかな?クロガネくん(^^;
「恋染紅葉」:葛城&由比、放課後デート。
絶叫マシンは私も超苦手です。昔は乗れたのにねぇ~。
「パジャマ」:恋愛ものが2本続く今週って・・・。
塩谷はほんとやめた方がいいですよ、センセ。
って、全国の塩谷さんがお気の毒ですね。
「バルジ」:ティアマト、苦労するなぁ~(^ω^;
アストロとティコってどこか性格似てるかもしれませんね。
んで、何かあるたびにティアマトが苦労させられるの。
上でも書きましたが、今週は作者急病で
「BLEACH」がお休みでした。
最近真面目にツイッター見てないから、
何かつぶやいてたかもしれないけどわからんです。
次回は復帰してくださることを楽しみにしています。
剣ちゃ~ん^ ^
次号は「ナルト」が巻頭。
金未来杯は3作目登場・・・あれ?しない?
スクエアで連載してる映画版「るろ剣」が出張だそうな。
毎月これ読むたび、昔の「るろ剣」読み返したくなります。
が、猫ども(前世代)のせいで全滅したんだよねコミックス。
あう~~~ッ。
んで、来週はお盆でジャンプもお休み、
次号は8月20日発売だそうです。
週刊少年ジャンプ12年36・37合併号 集英社 2012年8月6日発売
巻頭は、連載15周年記念の「ワンピ」。
固められて毒ガス!!なんて酷い・・・。
しっかし、ゾロ達の逃げる姿を見ても
相変わらずのマイペースぶりですね、ロビンちゅわんw
うろたえ焦るチョッパーに謎の指示。誰だ?
「反撃に出るぞ」ってことはローか、その味方か?
「ナルト」:面の傷をヒントに、トビの術について
考えるカカシ先生。これで少しは勝機up?
「暗殺教室」:殺せんせーの授業ってやっぱ楽しそうだなぁ。
ウチの子達も教えに来てくれないかなぁ~(笑)
ネイルアートに花柄エプロン、カルマくんおちょくられてるw
でも、早々に毒気抜かれたみたいで、
最初に心配した程悪い子じゃなさそうですね♪
「ハイキュー!」:センターカラー。
四文字熟語・・・と思ったら、影山は三文字w
「大器晩成」の「成」一画足りないのが気になる。
本編。みんないい子だから選ぶの大変そうですね。
日向と影山だって必ずセットとは限らんだろうし、
かなり影薄いけどツッキー達だっている訳だし。
それにしても、あんなに最初仲悪かったふたりが
同中出身に間違われるとか、どんだけの進歩?(笑)
そして、いよいよ合宿。“ネコ”さんがやってきます。
結構遠くからいらっしゃるのね。
「SKET」:片桐の真実と、再依頼。
・・・確かにノイローゼな小心者ですね(- -;)
ボッスン、スイッチに一歩踏み込みました。
アバじゃなく本人の姿で並んで釣りするシーン、良いわぁ~。
まだボッスンを知る前の椿も可愛いですね。
「トリコ」:ココ、サニー、ゼブラの戦い。
サニー、キショいキショい言い過ぎw気持ちはわかるけど。
というか、サニーの100万本の髪の毛だって
いい勝負だと思います。きっとキショい(^_^;
読切「焼野原塵」:センターカラー。金未来杯第2弾。
先週同様、これも絵がイマイチだけど話は悪くないかも。
ただ、それより何より中学生なら結婚できないだろw
「斉木楠雄」:感想はパス。
「ニセコイ」:センターカラー。
警視総監なマリー父登場。いいのか?ほんとにヤクザの息子で。
実際にはたぶん有り得ないことだと思うのですが。
ま、それは置いといて、最後のそわそわした千棘が可愛い(笑)
「タカマガハラ」:感想はパス。
「黒子」:うん、まだよくわかんないぞ赤司。
まだ様子見みたいだけど、彼が動かなくても
周りのメンバーで充分秀徳に勝てると思ってる感じ?
読切「お母さんはスパイ」:「ブリ」がお休みで
その代原ですかね。感想はパス。
「銀魂」:マカデミアンナッツチョコ。
ゴッチャゴチャで滅茶苦茶でこれ以上ないくらい
酷いことになっちゃってるけど、
これが彼ら流の未来への儀式?なんだと思ったら、
今週もウルウルしちゃいました。元気が一番!!
「べるぜ」:ヒルダ姐さんの強さもぶっ飛ぶ衝撃の事実!!
「惚れた男」とか言うからヤバイ奴かと思ったら、
なんと久我山は女!!しかも姫川の許嫁!!???
ガッカリした女性読者が相当いるんじゃないでしょーか・・。
いや、私は今週もイケ川のままなんでそれで満足ですけどね。
「こち亀」:部長がダダこねてゴロゴロゴロ・・・。
どんだけ旧世代なんでしょね(^^;
ウチの父なんか更に上の世代だけど最新もの大好きで、
それはそれで困ります。結局使いこなせないんだよな。
「リボーン」:イェーガーvsディーノ、骸、スクアーロ、
XANXUS、白蘭。うん、確かに話聞かねー連中だw
って、了平に言われたくないけどね(笑)
一方、残りのビッグピノ&スモールギア?の
凸凹コンビの元には、獄寺、山本、クローム、フランが。
クロームとフラン2人の術士がいてもかなり苦戦してます。
そこへツナ達似た者トリオが援軍に来ました。
ビッグもスモールも見た目イヤなんで、
とっとと倒して欲しいです~。
「めだか」:そーか、自分の五十音表だけで良かったのか。
やっと納得。つか、理解遅過ぎw
んで、面倒くさいけど一応ツッコんどくと、
お父様は重婚ですか。母親は全員違うと。
妻7人だから、他4人の母の分も兄弟が出てくる可能性アリ?
「クロガネ」:黒鉄vs白銀、決着!
たった一歩分の体力さえ残ってなかった黒鉄ですが、
逆にそれが白銀を動かす鍵となり、
気力で勝ちをもぎ取りました。
大将戦は見れなさそうかな?クロガネくん(^^;
「恋染紅葉」:葛城&由比、放課後デート。
絶叫マシンは私も超苦手です。昔は乗れたのにねぇ~。
「パジャマ」:恋愛ものが2本続く今週って・・・。
塩谷はほんとやめた方がいいですよ、センセ。
って、全国の塩谷さんがお気の毒ですね。
「バルジ」:ティアマト、苦労するなぁ~(^ω^;
アストロとティコってどこか性格似てるかもしれませんね。
んで、何かあるたびにティアマトが苦労させられるの。
上でも書きましたが、今週は作者急病で
「BLEACH」がお休みでした。
最近真面目にツイッター見てないから、
何かつぶやいてたかもしれないけどわからんです。
次回は復帰してくださることを楽しみにしています。
剣ちゃ~ん^ ^
次号は「ナルト」が巻頭。
金未来杯は3作目登場・・・あれ?しない?
スクエアで連載してる映画版「るろ剣」が出張だそうな。
毎月これ読むたび、昔の「るろ剣」読み返したくなります。
が、猫ども(前世代)のせいで全滅したんだよねコミックス。
あう~~~ッ。
んで、来週はお盆でジャンプもお休み、
次号は8月20日発売だそうです。
週刊少年ジャンプ12年36・37合併号 集英社 2012年8月6日発売


スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/3877-39ce1f76
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/3877-39ce1f76
本日も読みながら感想になりますので、読み間違い等あった時はお許しくださいませm(__)mジャンプも次週はお盆休みですよね。 ちょっと寂しいです。まずは表紙なんですが 映画のるろ...
みやさとの感想文と(時々)感想絵 2012/08/07 Tue 15:44
表紙&巻頭カラーは連載15周年!なワンピです。
とじこみ付録、連載15周年記念BOOKも付いています。
劇場版情報も出ています。
今週はBLEACHが休載です。
久保先生、肺炎になられていた...
おぼろ二次元日記2 2012/08/08 Wed 16:41
・「ワンピース」…反撃開始へ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208060005/
ONE PIECE 67 (ジャンプコミックス)尾田 栄一郎 集英社 2012-08-03売り上げ...
日々“是”精進! ver.F 2012/08/08 Wed 20:25
金未来杯第二弾は長谷川智広先生の「恋のキューピッド 焼野原塵」。
「BLEACH」が休載。
代原は根田啓史先生の「お母さんはスパイ」。
ONE PIECE
ああ、なるほどシーザーの狙いはそこだったのか。
スマイリーを暴れさせるのが目的ではなく、
毒ガスを発生させる...
マンガ好きの戯れ言 2012/08/08 Wed 22:10
ジャンプ36・37号の感想
【ワンピース】
シノクニ・・・まとわりつく毒ガスみたいな
即効性があればまとわりつくとか必要ない気もしますが・・・
ルフィたちもその実験台に・・・
かなりのピンチ...
シバウマランド@ 2012/08/11 Sat 06:27
| Home |