fc2ブログ
表紙は「紅」。切彦ちゃんが微笑んでる~!!
紫ちゃんと一緒にこういう穏やかな顔のできる
日が続くといいですね。

巻頭は「パパのいうこと」。
3人をバラバラに預けろと言われ、反発する祐太。
気持ちはわかるけど、大人の立場からすると
どう考えても現実的じゃないんですよね。
既に部屋も学校もかなり無理があるし(- -;)

「新テニプリ」:海堂と真田のコンビがなんか笑えた。
冷静そうに見えてあっさりキレる真田w
リョーマの知り合いっぽいけど、最後の人は誰?

「貧乏神が!」:ロリサイズな市子・撫子・嵐丸が可愛い♪
後半、忍かっこいいじゃないですか!!変態じゃなければ。
我が家にも欲しいなぁ・・・変態じゃなければ(←ここ重要!)。

「クレイモア」:センターカラー。
ヘレン・デネヴ一行も到着!これで大体集結したのかな?
ディートリヒが相変わらず可愛いです。

「紅」:湖兎、なんか面倒くさい人ですねぇ(^^;)
全部碓氷のためって・・・。幸せになれるといいですね。

「魔女の時間」:猫、可愛いのになぁ。蝶にじゃれたりして。
これが擬態だなんて・・・(T_T)

「長谷部さん」:野球のルールはわかんないけど、
投球フォームに入ってからのタイムって有りなの?
なんかズルイというか、腑に落ちなかったんですが。

読切「爆殺メランコリィ」:センターカラー。
これ、予告にありましたっけ?
大好きな天野洋一先生を見落とす訳無いと思うのですが、
全然記憶にありません。
いや、でも目次コメでおっしゃるように、
今までとはまたひと味違ったラブ・・・コメ?純愛?
天野先生らしくもあり、それでいてちょっと変わったお話ですね。
こういうのも楽しいけど、残念な事に連載向きじゃないような・・。

「月華美刃」:イズミヤの過去。親さえ触れない体質だったとは!
乳幼児期にこれじゃ、性格歪んで当然とも思えます。
その上、唯一の友達だったウサリスまで殺されて・・・。
だからといってイズミヤのしている事は肯定できませんけどね。
カグヤが早く止めてあげられると良いのですが。

「Dグレ」:神田の居場所を問いただすコムイさんと、
ニッコリ嘘をつくリナリー&マリ。
リナリー、その髪型も可愛いなぁ~♪

ジョニー&神田コンビはいかがわしいお店巡り(笑)
ジョニー・・・それが手がかりって・・・
行き当たりばったりと大差ないと思うのは気のせいか?w

神田はといえば、今まで経験した事のなかった二日酔い。
それだけセカンドから普通の人間の体に戻ってる・・・
っていうのも変かもしれないけど、
もしかしたら回復の早かった傷も治りにくくなってるとか?

それでも尚、アレン探しの旅に付き合う神田。
「ともだちだから!」アレンの元に行きたいジョニー同様、
神田もまた彼を助けたいと思っているのですね。

そして、とある街中。大道芸のピエロに出くわした2人。
ピエロ・・・ピエロ・・・え、まさか!?
と思ったら、ジョニーを見て硬直し、
神田の姿にギョギョッとするピエロ。
神田は神田でピエロをものっっすごく斬りたくなってる(笑)
あぁ、もう、間違いねェェェwww

突如出現し、子供とピエロを飲み込んだAKUMA。
が、神田が発動する間もなく吹き飛びました。
中から現れたのは・・・アレーンッ!!!
あ~あ、見つかっちゃったw

「ToLOVEる」:あ、読む前に切り取っちゃった。
いつもの小学生(娘)対策。後で読みます。

「はにめろ。」:いくら隠れててもベッドの中で
それだけ会話して動いてたらバレそうな・・・。

「エンバーミング」:踏み潰されたクマちゃんが哀しい(T_T)
はぐれたカトレア&カールが心配です。
つか、ワーグナーさん、もしや死亡フラグ!?

「ロザリオ」:センターカラー。
西龍vs芳芳+紫。先月かっこよかったと思ったのに、
芳芳ってばまた自信喪失してるよ。
パンダ可愛いじゃん。役に立たないけどw

「GATE7」:なんか明智“先生”の登場が楽しいw
でも、チカちゃんだけじゃなく明智も家光に気付かないんですね。
政宗(小5ってウチの娘と一緒だ)もやってきて、
ますますにぎやかになりそうです。

ところで、ネットのニュースで見ましたが、
CLAMPの先生のどなたか(明らかにされてなかった)が
腰の骨折だかなんだかでお仕事にも支障が出る状態だそうですね。
座ってるのもきつく、今のまま仕事を続けると
作家生命にも影響するほどとか。

GATE7も役者が揃いつつあり、これからどんどん展開していく
であろう作品だけに、今はしっかり治療なさって、
多少待たされてもいいから良い作品を作り続けて欲しいと思います。
お大事に・・・。

「ウルティモ」:パルドネは善だよね?
人間関係についていけなくなりつつある・・・。
狭山さんもずいぶん印象変わったな。

「Luck」:これは、無意識にせよ花凛がアークマスターを
倒した=来栖みたいに殺したってことになるのでは!?
ロア(ローラって呼ばれてますね)&来栖の元に
辿り着いたエリク&花凛。花凛の力で来栖が息吹き返すとか?

「テガミバチ」:ニッチ、自分の体型に気付いてなかったのね。
動揺するステーキが可愛いです。
サンダーランド博士はムッツリスケベ判明(- -;)

読切「でびちる!」:センターカラー。
「絶愛」や「BRONZE」の尾崎南登場。
予想以上にエッチだったので、娘が読む前に切り切り。
なんか昔ほど絵柄に華がないような(失礼★)。
話もイマイチでした。

今月は「青エク」がお休みでした。
あとはいつも通り読んだり読まなかったりです。

次号は、「新テニプリ」が表紙&巻頭。
読切で許斐先生原作のお話もあるそうです。
あと、新連載で「1/11」がSQ.19から移籍だそうな。
読切で載った分は結構好きでしたが、19連載分を知らないので
もっと詳しい設定紹介も付けて欲しいですね。

ジャンプSQ.2012年1月号 集英社 2011年12月3日発売

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/324-74b8da12