2011.12.05
週刊少年ジャンプ2012年01号・感想♪
ジャンプは一足早く、今週から新年1号です。
1年ってあっという間ですね~、しみじみ。
繋がる背表紙シリーズは止めたのかしら?
今週号は表紙と同じ絵ですし。
んで、その表紙・巻頭は「バクマン。」。
新連載の始まったエイジvsサイコー・・・じゃなくて
亜城木コンビ(最初シュージンに気付かなかったw)。
“マンガ”人気投票結果発表も。
読者コメントがなんだかなぁ(^^;)国民的って。
本編。長く続けようと思うあまりに早速間延びし、
順位が落ち始めた「リバーシ」。
まぁ確かに連載期間の長さ云々よりは、
質の良いものを読みたいよね。
「ワンピ」:ジンベエ親分GETだぜッ!?
これは全く予想してなかったんですが。
仲間になるのかな?・・・しかしまたエラい大物をw
んで、捕らえられたホーディの酷い顔(>_<)
「トリコ」:パンダ、トリコの胃袋へ消えました(笑)
アルコールも入りライブベアラーはだいぶ余裕かましてますが、
全部ココの作戦のうち?それにしてもキモイよ、ライブベアラー。
「ナルト」:「使いこまれたチク・・・」おいおいΣ
子どもも読むっつーのに、なんてこと言いやがるビーの奴。
しかもソコを感想に選ぶワタシって・・・orz
「まんたま」:銀魂→金魂と来て、今度は「ま」と来ましたw
こっちも「男の子の剣と女の子の鞘」って・・・。
娘に聞かれたらどう答えりゃいいのよΣ
ラストは無事「銀魂第三百八十訓」に戻りました。
「ぬら孫」:センターカラー。久し振りに前の方に来ましたね。
圓潮の嘘を指摘する竜二兄ちゃん。嘘つき対決になるかしら?
ボロボロになってもPC打ち続ける清継の指先が痛々しいです。
「ニセコイ」:一気にクラス公認カップル。あらら~。
学校まで見張るメガネ、これじゃ不審者にしか見えないです。
小野寺さんから落ちた鍵は、ほんとにあの錠の?
「パッキー」:感想はパスです。
「針栖川」:センターカラー。
咲に告白!!もっとウダウダするかと思ったら、
あっさり本音喋っちゃいました。
けど、私だったらこんな三角関係イヤだなぁ。
「SKET」:新入生部活紹介。
ノリノリで考えた企画程、冷静に見つめ直す必要が
あるってことですかね(笑)
身内がやってたら泣くよコレw←と言いつつ笑ってる。
最後の3人組はなんだろ~。明らかに見た目からアヤシイ。
「めだか」:めだかのこの人間らしく無さが苦手なんだよな。
場に反比例なあっけらかんさとか。
球磨川が何しでかすかの方が面白そうです。
「黒子」:準々決勝は紫原らのいる陽泉高校。
誠凛とは真逆のタイピみたいですね。試合長そうかも。
「リボーン」:扉で更に戦績を詳細に。
時計の数には限りがあるのに、トリカブトなんかに渡したのか。
つか、トリカブトって“面”じゃなかったっけ?
中の人はまた無名の僧侶なのかしらん?
骸のもと幻術修行するフランと、
八つ当たりの対象にされるヴェルデ。
なんか余裕ですね、コイツら。
しかも完全にフランのペースに乗せられてるし(^^;)
戦い2日目。ツナの学校に現れたのは、眼鏡ディーノ!!!
マリッサさんが小躍りしそう(笑)
でも、ディーノってイタリア人だよね?
日本語だけじゃなく英語もペラペラってこと?
つーか、彼らの共通言語って何。(←かなり今更w)
そして、ついに現代でもユニと再会。
しっかりした良い子だよなぁ~。今いくつでしょ?
未来編キャラが混ざって、年齢の事とか出来事とか
だいぶゴッチャになった感じがします。
「こち亀」:センターカラー。
野球チームの助っ人。いくらなんでもスケジュールが異常★
「H×H」:ゴトーvsヒソカ。ゴトーってばマジで殺られた!?
う~ん、ある意味ゴトーって
ゾルディック家に欠かせない執事だと思うのだけど。
「クロガネ」:2敗。あっさりと“最後は黒鉄任せ”な
試合運びになってしまいました。
「いぬまる」:運動会・・・だよね?確か。問題難し過ぎ。
「ブリ」:気付いてた一護!・・・ってほんとに?(笑)
ルキアも気が付きましたが、これでリルカのことがわかるかな?
んで、卍解で白くなった銀城。さらに老け顔に見える(^^;)
「べるぜ」:ナンプレ。得意です、ワタシw
家族が読み終わったら解こうっと。
そして姫川かっこえぇ!さすがゲーム好き。つか意外と頭脳派?
「magico」:鬼はご老体。若くしない方がいいのにw
子作りかぁ~、ウチの子らにもそろそろ教えにゃいかんかね?(^д^;)
「ST&RS」:3つの力を持つ子供達。いづみと真帆と、
もうひとり“記憶”の力を持つのは誰なんでしょうね。
次号は「めだか」が表紙で「トリコ」が巻頭だそうな。
目次コメ欄が地味にリニューアルしたな。
「ぬら孫」の椎橋先生、お嬢さん誕生おめでとうございます!
名付けが気になるw
週刊少年ジャンプ12年01号 集英社 2011年12月5日発売
1年ってあっという間ですね~、しみじみ。
繋がる背表紙シリーズは止めたのかしら?
今週号は表紙と同じ絵ですし。
んで、その表紙・巻頭は「バクマン。」。
新連載の始まったエイジvsサイコー・・・じゃなくて
亜城木コンビ(最初シュージンに気付かなかったw)。
“マンガ”人気投票結果発表も。
読者コメントがなんだかなぁ(^^;)国民的って。
本編。長く続けようと思うあまりに早速間延びし、
順位が落ち始めた「リバーシ」。
まぁ確かに連載期間の長さ云々よりは、
質の良いものを読みたいよね。
「ワンピ」:ジンベエ親分GETだぜッ!?
これは全く予想してなかったんですが。
仲間になるのかな?・・・しかしまたエラい大物をw
んで、捕らえられたホーディの酷い顔(>_<)
「トリコ」:パンダ、トリコの胃袋へ消えました(笑)
アルコールも入りライブベアラーはだいぶ余裕かましてますが、
全部ココの作戦のうち?それにしてもキモイよ、ライブベアラー。
「ナルト」:「使いこまれたチク・・・」おいおいΣ
子どもも読むっつーのに、なんてこと言いやがるビーの奴。
しかもソコを感想に選ぶワタシって・・・orz
「まんたま」:銀魂→金魂と来て、今度は「ま」と来ましたw
こっちも「男の子の剣と女の子の鞘」って・・・。
娘に聞かれたらどう答えりゃいいのよΣ
ラストは無事「銀魂第三百八十訓」に戻りました。
「ぬら孫」:センターカラー。久し振りに前の方に来ましたね。
圓潮の嘘を指摘する竜二兄ちゃん。嘘つき対決になるかしら?
ボロボロになってもPC打ち続ける清継の指先が痛々しいです。
「ニセコイ」:一気にクラス公認カップル。あらら~。
学校まで見張るメガネ、これじゃ不審者にしか見えないです。
小野寺さんから落ちた鍵は、ほんとにあの錠の?
「パッキー」:感想はパスです。
「針栖川」:センターカラー。
咲に告白!!もっとウダウダするかと思ったら、
あっさり本音喋っちゃいました。
けど、私だったらこんな三角関係イヤだなぁ。
「SKET」:新入生部活紹介。
ノリノリで考えた企画程、冷静に見つめ直す必要が
あるってことですかね(笑)
身内がやってたら泣くよコレw←と言いつつ笑ってる。
最後の3人組はなんだろ~。明らかに見た目からアヤシイ。
「めだか」:めだかのこの人間らしく無さが苦手なんだよな。
場に反比例なあっけらかんさとか。
球磨川が何しでかすかの方が面白そうです。
「黒子」:準々決勝は紫原らのいる陽泉高校。
誠凛とは真逆のタイピみたいですね。試合長そうかも。
「リボーン」:扉で更に戦績を詳細に。
時計の数には限りがあるのに、トリカブトなんかに渡したのか。
つか、トリカブトって“面”じゃなかったっけ?
中の人はまた無名の僧侶なのかしらん?
骸のもと幻術修行するフランと、
八つ当たりの対象にされるヴェルデ。
なんか余裕ですね、コイツら。
しかも完全にフランのペースに乗せられてるし(^^;)
戦い2日目。ツナの学校に現れたのは、眼鏡ディーノ!!!
マリッサさんが小躍りしそう(笑)
でも、ディーノってイタリア人だよね?
日本語だけじゃなく英語もペラペラってこと?
つーか、彼らの共通言語って何。(←かなり今更w)
そして、ついに現代でもユニと再会。
しっかりした良い子だよなぁ~。今いくつでしょ?
未来編キャラが混ざって、年齢の事とか出来事とか
だいぶゴッチャになった感じがします。
「こち亀」:センターカラー。
野球チームの助っ人。いくらなんでもスケジュールが異常★
「H×H」:ゴトーvsヒソカ。ゴトーってばマジで殺られた!?
う~ん、ある意味ゴトーって
ゾルディック家に欠かせない執事だと思うのだけど。
「クロガネ」:2敗。あっさりと“最後は黒鉄任せ”な
試合運びになってしまいました。
「いぬまる」:運動会・・・だよね?確か。問題難し過ぎ。
「ブリ」:気付いてた一護!・・・ってほんとに?(笑)
ルキアも気が付きましたが、これでリルカのことがわかるかな?
んで、卍解で白くなった銀城。さらに老け顔に見える(^^;)
「べるぜ」:ナンプレ。得意です、ワタシw
家族が読み終わったら解こうっと。
そして姫川かっこえぇ!さすがゲーム好き。つか意外と頭脳派?
「magico」:鬼はご老体。若くしない方がいいのにw
子作りかぁ~、ウチの子らにもそろそろ教えにゃいかんかね?(^д^;)
「ST&RS」:3つの力を持つ子供達。いづみと真帆と、
もうひとり“記憶”の力を持つのは誰なんでしょうね。
次号は「めだか」が表紙で「トリコ」が巻頭だそうな。
目次コメ欄が地味にリニューアルしたな。
「ぬら孫」の椎橋先生、お嬢さん誕生おめでとうございます!
名付けが気になるw
週刊少年ジャンプ12年01号 集英社 2011年12月5日発売


スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/323-7668f844
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/323-7668f844
ジャンプ52号の感想
【ワンピース】
デッケンが何かするかも・・・と思ってましたが
そのまま終了みたいですね・・・
次あたりでカリブーくるのかな・・・
【ナルト】
眼とかみたいに
尾獣も簡...
シバウマランド@ 2011/12/09 Fri 06:21
今朝は朝っぱらから1人ではしゃがせていただきました‥‥(^^;)いやぁ‥‥本当に時間が無いのに‥‥(^^;)今日も3時から出かけるんですよね、何か午後から用事って落ち着かなくて嫌じ...
みやさとの感想文と(時々)感想絵 2011/12/09 Fri 13:28
| Home |