2011.12.03
願書書きました!&予防接種しました!!
先日持ち帰った、養護学校高等部の入学願書。
来週アタマに持ってきて欲しいと言われたので、
先程息子と共に書きました。
養護高等部と分教室の願書本体は一部を除き息子本人が、
もう一枚の障害の状態等を問う書類は親が記入。
性格についてなんてどう書いたらいいかわかんなくて、
ダンナと2人、しばし悩んじゃいましたよ(- -;)
顔写真も撮ってきたのでペタリと貼って、
書類3枚の出来上がり~!
緊張しました~~~。
んで、今日は午前中、
子ども達をインフルエンザの予防接種に連れていきました。
が、娘は昨日から鼻水ジュルジュル、滝のような状態。
治って調子のいい時にいつでも接種しにおいで~と言われ、
風邪の診察だけしてもらいました。
ま、受験生(一応)な息子だけでも接種が済んで一安心
・・・だろうか(^_^;)
そんな訳で今日はSQ.まで辿り着けないと思うので
(買ってはきたけど)、感想は火曜日辺りになりま~す。
来週アタマに持ってきて欲しいと言われたので、
先程息子と共に書きました。
養護高等部と分教室の願書本体は一部を除き息子本人が、
もう一枚の障害の状態等を問う書類は親が記入。
性格についてなんてどう書いたらいいかわかんなくて、
ダンナと2人、しばし悩んじゃいましたよ(- -;)
顔写真も撮ってきたのでペタリと貼って、
書類3枚の出来上がり~!
緊張しました~~~。
んで、今日は午前中、
子ども達をインフルエンザの予防接種に連れていきました。
が、娘は昨日から鼻水ジュルジュル、滝のような状態。
治って調子のいい時にいつでも接種しにおいで~と言われ、
風邪の診察だけしてもらいました。
ま、受験生(一応)な息子だけでも接種が済んで一安心
・・・だろうか(^_^;)
そんな訳で今日はSQ.まで辿り着けないと思うので
(買ってはきたけど)、感想は火曜日辺りになりま~す。


スポンサーサイト
| Home |