fc2ブログ
表紙・巻頭は「ワンピ」。
見開きの方、珍しい色使いですね。主線が赤系だからかな?
本編、先週浮上したホーディの正体はまだ謎のまま。
チョッパーと話すゾロが悪人顔だな~とか(笑)

「SKET」:卒業式続き。椿に続いて、安形の答辞編。
デージーの涙にもらい泣き(T△T)
と思ったら、希里の「オレに命令するな」にプッw
羨ましいくらい素敵な高校&卒業式だと思います。

「ナルト」:うちはマダラが穢土転生!?
え~???じゃあ今までマダラだと思ってたトビだっけ?
あれは何!?

「トリコ」:わ~い、ほんとにマッチ再登場!
強盗よりも警備の連中のが少々イヤな奴に見えたり。
地下料理界のボスはめっちゃキモイです~(>_<)

「リボーン」:パパン、CEDEFを率いて帰国。
早速リボvsコロネロ、ツナvsバジルの構図ですねw
ツナとしては特訓なんかしたくなさそうだけど。

そこへなんと!!白蘭まで登場!!!
肩の周り飛んでるのは竜?
オレガノ達を止め、ツナの対応を見守るパパンが素敵です。
ツナってこういうとこ才能というか、相手が敵でも
ビビリつつもすぐ普通に話せちゃったりしますよね。
ヴァリアーとか未来でのスパナの時とか。

ユニの代理で来たと言う白蘭。
いきなり同盟を持ちかけました。
CEDEFの方が先に話が出るかと思ったから、ちょっと意外。
ここ3つがとりあえず組むことになるのかしら?

あと、白蘭とツナのご近所?な入江が
この時代で出会うのかどうかも気になります。

「めだか」:センターカラー。
いきなりボロボロの善吉。先週同様感想が無いというか、
宗像クンが(見た目)素敵だなぁ~くらいかな(^^;

「クロガネ」:筧、思ったよりいい先輩?
面倒見の良い責任感の人かも。
夢でも修行ってイヤだなぁ~~~。

「ブリ」:一角~~~、お前が命の話すんな~(笑)
一護と戦った時のアレはなんだよw
んで、剣ちゃんは一角の為に死んでくれるんだろか
・・・片思い?(^^;

一方で、兄様vs月島。物静かで動きも少なくて、
感情も表に見せなくて、似たようなタイプの2人ですね。

読切「ケルベロスッ」:センターカラー。
今日死ぬと決まった少年と、助けに来た地獄犬の話。
ブッタがプクゥ~と飛んでるとこが可愛かったです。

「銀魂」:金魂第二訓(笑)
燃え尽きた銀さんの前に「わん」定春~~~p(≧∀≦)q
定春はちゃんと銀さんを覚えてるのね。
それからたまも。
・・・と思ったら、金さん超合金?新八と神楽の依頼?
つまり、町中みんなグルってこと!?

「針栖川」:誤解解けたけど、お次は登山中に迷子?あらら。

「いぬまる」:テンクミ先生。子供は順応性が高い(^^;

「こち亀」:センターカラー。
町工場の海外進出。どこも不況で苦しいからねぇ。

「magico」:王様には100人の妻!
そりゃあロゼッタも夫捨てて駆け落ちしたくなりますね。
赤くなって言い訳するシオンが可愛いです。

「べるぜ」:ベル坊、勝ってる~~~(笑)
早乙女先生、今と昔じゃ大違い。
高校時代に既に悪魔と契約してたんですね。

「バクマン。」:ゾンビ新妻、変(笑)
亜城木コンビの方は、邪道から王道バトルへ。
優秀で馬鹿な高校生って、ライトを思い出しますね。

「ぬら孫」:ドロドロリクオ、鏡斎に勝利!
後ろから抱きつくつららが可愛い~♪
青田坊に清継も駆け付けました。清継、頑張れ!!

「黒子」:やっぱり残り30秒がまだまだ長かった・・・。

「ST&RS」:この長髪先生、金八先生みたいな感じ?
食事頬張るフィフィーさんが丸くて可愛い(笑)

「H×H」:ヒソカ!!と、イッルミ~~~♪
・・・なのに、ギタラクル姿(TдT)早く変装といて~!!
あれッ?もう一人の弟ってもしかしてアルカ?
今までずっと謎の存在だったのが、ようやく登場?

「エニグマ」:カニバルの記憶と願い。解りにくい。
金庫頭=キリヲの父親?
ってことは綺島の父でもあるんだっけ???
スミオの父も出てきたら終わっちゃいそうです。

次号は「ブリーチ」が巻頭。
読切は「競技ダンス部へようこそ」。
この予告カット、ダブルアーツを思い出しました(^^;

週刊少年ジャンプ11年45号 集英社 2011年10月17日発売
 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/262-47cce20e