2011.08.08
週刊少年ジャンプ2011年35・36合併号・感想♪
表紙はお宝抱えたルフィ・ナルト・トリコ。
ペラリと開けば、他の主人公達も宝の山の中。
ちょッ、いぬまるくん!なんてアブナイ格好(>_<)
巻頭は「ワンピ」。夏らしい素敵な見開き。
ブルック、なんてところに!!悪魔の実組は泡の中ですね。
本編。ルフィとジンベエの打ち合わせ、その真相。
国民を味方に付ける為の作戦だったんですね。
ルフィ、覇気で一気に5万人を片付けました。すごい~。
もちろん他の仲間達もそれだけパワーアップしてるだろな。
「トリコ」:直観で戦う愚衛門さん。
四天王であるサニーでさえアマチュア扱いですか。
髪を腕で表現したイメージ、ちょっとキモイです~。
「バクマン。」:やっぱ出たよ、七峰~(--;)
しかも会社作って社長やって大量の高校生モニター雇って・・・
って、規模は違ってもやってる事はまんま一緒。馬鹿みたい。
エイジはさすがですね、「原作は誰が?」って
今度もちゃんと見破ってますよ。
「ナルト」:こうなったか・・・って何がどうなったのか
説明読んでもイマイチ納得できませんが。
カラスなんて出てきたっけ?って前の話をすっかり忘れてる
私がいけないんでしょうね、スミマセン(^^;
ラスト、長門が若返った~w
「銀魂」:あらら、半分以上下書き状態。ペン入れできなかった?
マダムは意外に普通の女性でした。接待は滅茶苦茶だったけど、
最後は素敵な終わり方でしたね。狂死郎さんも活け造りから復活w
「H×H」:センターカラー。連載再開。
よくわかんない。パームさんの言ってることも、最後のプフ?も。
というか、一番気になるのはやっぱり、
前回のラストですっかり別人のゴンがどうなったかだよね。
「ST&RS」:あ、今週は深海が素直に真帆達を賞賛してますね。
先週はワンマンそうで苦手な感じしたけど、ちょびっとだけ撤回^ ^
月面で事故発生!真帆と深海の活躍が楽しみです。
「針栖川」:鏡の呪いとその解き方。
相思相愛って、本人達が無自覚なだけで一応既に両想いっぽいよね。
連載続く限り誤解とか色々グダグダやるわけだ(笑)
読切「叢鋼ームラハガネー」:センターカラー。金未来杯第4弾。
「キミの命をマジカルチェックメイト☆」・・・・・・・・・orz
設定が凝っててキャラも特殊で、まぁ金未来杯参加者はみんな
連載狙ってる人達だろうから仕方ないけど、短編向きじゃ無いかも。
「リボーン」:今週もヴァリアー&黒曜がいっぱいです~♪
でも、でも、でもッ!!!
幼き日のリンゴ頭、予想を遥かに超えおバカです~(>_<)
師匠だと名乗り出た骸に対して、パイナップルの精www
ヴァリアーに対しては虫歯菌。さらには怪しいまじないの踊り。
変だ、変過ぎる~!
キレたベルのナイフがリンゴに刺さ・・・らず、
なんと被り物は幻覚!?既に幻覚が使えるの?
が、フランのあまりのアホさ加減に、
使い物にならないと踏んだスクアーロと骸。
フランの争奪戦から押し付け合いに変わっちゃいました。
あぁ・・・スクと骸の会話が不毛・・・(笑)
最終的にフランが自分でどっちにするか選んだようですが、
さてどっちでしょう?
スクも骸も好きだけど全体としてはヴァリアーの方が
かなり好きなので、出番を増やす意味でもヴァリアーへ是非w
ところで、リボーンからの暗号を読むため泉を訪れたマーモンは
風・コロネロ・ヴェルデ・スカルと再会。
わ~い、赤ちゃんがいっぱい~。ハルが喜びそうな光景だ。
手紙にあの透明のおしゃぶりを持つ赤ん坊が出てきましたが、
んん?ある男を連想?それって今までに登場した誰か?
困った事にちょっと思いつかんぞ(^д^;
「こち亀」:センターカラー。
1週間で豪華クルーズ世界一周!海に空にと面白そうです。
「SKET」:ミモリンのお家。いやいやいや、何そのスケールΣ
帰宅後も40分も馬車って疲れそう。
お父様の歓迎ぶりも緊張するなんてもんじゃないですよね。
「めだか」:柔道vsコンバット・サンボ。
ふたりとも勝者、しかも鰐塚さんのプロポーズもあっさり躱すって、
阿久根書記、涼しい顔しててもやはりめだかの仲間ですね~。
「いぬまる」:4コマ漫画。ナスが馬ならキュウリは牛。
・・・って、そんなことくらいしか思いつかなかった。あれ?逆?
「べるぜ」:コマちゃん、見た目は変わっても中身は変わらないね。
やだなぁ、邦枝さんと変態のやり取り(笑)
「黒子」:黒子の最後の切り札、ミスディレクションオーバーフロー!
あれ?消えたのは黒子じゃなくて伊月?
「エニグマ」:夕闇病院に全員集合。アル、人形抱えてるよ(笑)
前回綺島が出会った人物は「カニバル」、これが真の敵?キモイ~。
「ブリ」:や~っと一心パパ&浦原さんが到着。
&ルキア~~~♪♪♪久し振りですね。髪短くなってるよ~。
ルキアに背後から刺されたと思ったら、爆風が起こり
一護の姿が・・・死神!?でも今までのどのスタイルとも違いますね。
「magico」:儀式が終わってもずっと一緒。
いいなぁ~ラブラブでwこっちが照れちゃうこの初々しさが
可愛いんですよね、この子達。
「ぬら孫」:清継もリクオの本性を知りましたね、どう出るかな?
首無の後ろ姿に刃を抜く毛倡妓、どっちかが偽物とか?
だとすると、携帯が鳴らなかった首無の方かな?とか(^^;
「花咲一休」:今週もまたこの掲載位置ですね。う~む。
木の上で見ている少年?は一体何者なんでしょう。
次号は「ブリ」が10周年記念で表紙&巻頭。
最近かなり掲載順を落としてますが、
この前もカラーはありましたよね。
ルキアも出てきたし、少しずつ盛り返していけるでしょうか?
金未来杯第5弾は「HUNGRY JOKER」。
今週が合併号なので、1週休みで8/22発売です。
週刊少年ジャンプ11年35・36合併号 集英社 2011年8月8日発売
ペラリと開けば、他の主人公達も宝の山の中。
ちょッ、いぬまるくん!なんてアブナイ格好(>_<)
巻頭は「ワンピ」。夏らしい素敵な見開き。
ブルック、なんてところに!!悪魔の実組は泡の中ですね。
本編。ルフィとジンベエの打ち合わせ、その真相。
国民を味方に付ける為の作戦だったんですね。
ルフィ、覇気で一気に5万人を片付けました。すごい~。
もちろん他の仲間達もそれだけパワーアップしてるだろな。
「トリコ」:直観で戦う愚衛門さん。
四天王であるサニーでさえアマチュア扱いですか。
髪を腕で表現したイメージ、ちょっとキモイです~。
「バクマン。」:やっぱ出たよ、七峰~(--;)
しかも会社作って社長やって大量の高校生モニター雇って・・・
って、規模は違ってもやってる事はまんま一緒。馬鹿みたい。
エイジはさすがですね、「原作は誰が?」って
今度もちゃんと見破ってますよ。
「ナルト」:こうなったか・・・って何がどうなったのか
説明読んでもイマイチ納得できませんが。
カラスなんて出てきたっけ?って前の話をすっかり忘れてる
私がいけないんでしょうね、スミマセン(^^;
ラスト、長門が若返った~w
「銀魂」:あらら、半分以上下書き状態。ペン入れできなかった?
マダムは意外に普通の女性でした。接待は滅茶苦茶だったけど、
最後は素敵な終わり方でしたね。狂死郎さんも活け造りから復活w
「H×H」:センターカラー。連載再開。
よくわかんない。パームさんの言ってることも、最後のプフ?も。
というか、一番気になるのはやっぱり、
前回のラストですっかり別人のゴンがどうなったかだよね。
「ST&RS」:あ、今週は深海が素直に真帆達を賞賛してますね。
先週はワンマンそうで苦手な感じしたけど、ちょびっとだけ撤回^ ^
月面で事故発生!真帆と深海の活躍が楽しみです。
「針栖川」:鏡の呪いとその解き方。
相思相愛って、本人達が無自覚なだけで一応既に両想いっぽいよね。
連載続く限り誤解とか色々グダグダやるわけだ(笑)
読切「叢鋼ームラハガネー」:センターカラー。金未来杯第4弾。
「キミの命をマジカルチェックメイト☆」・・・・・・・・・orz
設定が凝っててキャラも特殊で、まぁ金未来杯参加者はみんな
連載狙ってる人達だろうから仕方ないけど、短編向きじゃ無いかも。
「リボーン」:今週もヴァリアー&黒曜がいっぱいです~♪
でも、でも、でもッ!!!
幼き日のリンゴ頭、予想を遥かに超えおバカです~(>_<)
師匠だと名乗り出た骸に対して、パイナップルの精www
ヴァリアーに対しては虫歯菌。さらには怪しいまじないの踊り。
変だ、変過ぎる~!
キレたベルのナイフがリンゴに刺さ・・・らず、
なんと被り物は幻覚!?既に幻覚が使えるの?
が、フランのあまりのアホさ加減に、
使い物にならないと踏んだスクアーロと骸。
フランの争奪戦から押し付け合いに変わっちゃいました。
あぁ・・・スクと骸の会話が不毛・・・(笑)
最終的にフランが自分でどっちにするか選んだようですが、
さてどっちでしょう?
スクも骸も好きだけど全体としてはヴァリアーの方が
かなり好きなので、出番を増やす意味でもヴァリアーへ是非w
ところで、リボーンからの暗号を読むため泉を訪れたマーモンは
風・コロネロ・ヴェルデ・スカルと再会。
わ~い、赤ちゃんがいっぱい~。ハルが喜びそうな光景だ。
手紙にあの透明のおしゃぶりを持つ赤ん坊が出てきましたが、
んん?ある男を連想?それって今までに登場した誰か?
困った事にちょっと思いつかんぞ(^д^;
「こち亀」:センターカラー。
1週間で豪華クルーズ世界一周!海に空にと面白そうです。
「SKET」:ミモリンのお家。いやいやいや、何そのスケールΣ
帰宅後も40分も馬車って疲れそう。
お父様の歓迎ぶりも緊張するなんてもんじゃないですよね。
「めだか」:柔道vsコンバット・サンボ。
ふたりとも勝者、しかも鰐塚さんのプロポーズもあっさり躱すって、
阿久根書記、涼しい顔しててもやはりめだかの仲間ですね~。
「いぬまる」:4コマ漫画。ナスが馬ならキュウリは牛。
・・・って、そんなことくらいしか思いつかなかった。あれ?逆?
「べるぜ」:コマちゃん、見た目は変わっても中身は変わらないね。
やだなぁ、邦枝さんと変態のやり取り(笑)
「黒子」:黒子の最後の切り札、ミスディレクションオーバーフロー!
あれ?消えたのは黒子じゃなくて伊月?
「エニグマ」:夕闇病院に全員集合。アル、人形抱えてるよ(笑)
前回綺島が出会った人物は「カニバル」、これが真の敵?キモイ~。
「ブリ」:や~っと一心パパ&浦原さんが到着。
&ルキア~~~♪♪♪久し振りですね。髪短くなってるよ~。
ルキアに背後から刺されたと思ったら、爆風が起こり
一護の姿が・・・死神!?でも今までのどのスタイルとも違いますね。
「magico」:儀式が終わってもずっと一緒。
いいなぁ~ラブラブでwこっちが照れちゃうこの初々しさが
可愛いんですよね、この子達。
「ぬら孫」:清継もリクオの本性を知りましたね、どう出るかな?
首無の後ろ姿に刃を抜く毛倡妓、どっちかが偽物とか?
だとすると、携帯が鳴らなかった首無の方かな?とか(^^;
「花咲一休」:今週もまたこの掲載位置ですね。う~む。
木の上で見ている少年?は一体何者なんでしょう。
次号は「ブリ」が10周年記念で表紙&巻頭。
最近かなり掲載順を落としてますが、
この前もカラーはありましたよね。
ルキアも出てきたし、少しずつ盛り返していけるでしょうか?
金未来杯第5弾は「HUNGRY JOKER」。
今週が合併号なので、1週休みで8/22発売です。
週刊少年ジャンプ11年35・36合併号 集英社 2011年8月8日発売


スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/178-00cb04b0
→http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/178-00cb04b0
今期、アニメ視聴&レビューが忙しく WJが後回しになってます。
ざっくりと感想いきます。表紙は ナルトとルフィとトリコの三者。ってことは 今はこの三人が
ジャンプを支えてるってことですね。
トリコ...
薔薇色のつぶやき 別館 2011/08/08 Mon 23:23
ジャンプ35・36号の感想
【ワンピース】
覇気も使いこなして
ルフィ圧倒的な感じですね
一味の力を見せ付けて
あっさりと決着がつくのかな・・・
【バクマン】
黒幕はナナミネ
懲りてないみた...
シバウマランド@ 2011/08/10 Wed 05:54
うあー…毎日暑いです!!!
今週のジャンプ、ワンピとその他の感想です。
巻頭だったのもあってワンピ感想が長め&久しぶりに(?)ZSZ妄想が留まる所を知りませんんん…。
ネタバレと腐女子妄想もあ...
遥々常々 2011/08/10 Wed 23:04
久しぶりのパソコンからのジャンプ感想です(^^)あのですね、実はわたし、34号まだ銀魂しか読んでません・・・(^^;)いやもうあの週は土方さんのレッツパーリィが嬉しくて嬉しくて もう...
みやさとの感想文と(時々)感想絵 2011/08/11 Thu 17:43
| Home |