fc2ブログ
今日は仕事は休みなのですけれど、
夕方から息子の障害関係の支援会議で出かけるので、
呪術廻戦込みでざっくりと。

表紙・巻頭は新連載「魔々勇々」。新連載3連弾の第1弾。
絵、可愛いな。話も割と好きなタイプかも。
魔王が幼女で母親(笑)ヒロイン枠なのか違うのか。
エヴァンくんもイ〜イ感じにワルくてイケメンだったなぁ。

「あかね噺」:ぐりこはぐりこで自分らしさを追求して欲しい。
享二が享一?師匠とうららと?みんな何かあるの?
うららは見た目よりだいぶお歳なのかしら。

「SAKAMOTO」:坂本ぉぉぉ、そんな大金どーすんのぉぉぉ!
と思ったら勝ったのはジ・エンド?イコール上終?正体は?

「アオのハコ」:センターカラー。
スポーツじゃなくてもこれはあるよねぇ。
私なら自分の作品達かな?頑張って作ったものに失礼だな、と。
あと楽しく作っていた時(過去)の自分。
ある意味日本人の特徴なのかもだけど、下げ過ぎは良くないな。

「ウィッチ」:ニコとネムの友情にほろり。
モリヒトの隠し球はミハル!?大丈夫なのかな?

「呪術廻戦」:顎吐くん、何かしたっけ?いきなり破壊された?
これ、宿儺が使ってても壊されたら伏黒はもう召喚できないのか?
五条の詠唱!!それぞれの単語に意味はあるのかな?知りたい。
そして、「茈」。
おぉぉぉぉ!!!魔虚羅消し飛んだ〜〜〜!!!
一帯もだいぶ吹き飛んだかな?(^_^;
大ダメージの宿儺、一方の五条は反転で怪我も修復。
勝った……のか?本当に?ほんとのほんとにこれで勝ち?
いや、まだ油断はできないぞ(="=)
←散々二転三転を見せられてきた呪術読者の疑心暗鬼。

次号はお休みだそうです。

「陰陽師」:「あっだめだめ」の顔に笑った。あっさり言うなぁ。
布団の中の代葉ちゃんも。何その顔w仕切りの意味〜www

「逃げ若」:センターカラー。かっこいい〜!!
本編。叔父上!こんなところで。そしてシイナさん!かっこいい!
彼女の参戦でこの場はなんとかなるかな?
次号はお休みだそうです。

「キルアオ」:天馬くんも大概変な思考回路。
でも、今回はありがたい気もするし。まぁ気をつけて(^^;

「アンデラ」:アンダーじゃないリップ、可愛い。白馬www
ライラ、風子に似てる気も。

「ロボコ」:センターカラー。
どんだけアオのハコwwwさらには矢吹先生。
まぁそれだけ他の漫画家さん達にも愛されてるってことだよね。

「夜桜さん」:あ、バケツかぶってる。
双子が大きくなってて、また数年後に飛んだかと一瞬焦った。
あるふぁイケメンだなぁ。将来が楽しみ♪

「アスミ」:義時さん、大人だなぁ。ちゃんと二兎が納得して、
彼を守る方向で話を進めてくれて。

「暗号学園」:夕方さんの過去。最大級の意地っ張りと言うか。
享楽の睨み、怖いwミニトマト?を落とす夕方さん可愛い。

「一ノ瀬家」:けんたの母!?入院で留守にしてただけ?
学校側のあの態度はマジでなんなのよ???的外れじゃん!

「アイギル」:部下Aくん、名前なんだっけ?(ゴメン)
扉絵とか見ると結構イケメンだなと思ったり(今更)。

「ドリトライ」:ボッコボコw涙の再会からの……成長してるぅ〜!
優華さん…髪短くなって洋装……着物姿格好良かったのに……(T_T)
次回で終わるかな?

「テンマク」:まさかの、こっちが先に最終回。
エンドロールに天幕の名前も!みんなにはどう説明するんだろ。
成仏はまだまだ先かしらね。

今週は「ワンピ」「ヒロアカ」がお休みです。

次号は新連載「カグラバチ」が表紙&巻頭。
刀振り回す系のバトルアクションか〜、はてさて。
18日が敬老の日なので、翌19日火曜日の発売です。
感想はたぶん水曜以降に2〜3日かけて分割になるでしょう(^^;

週刊少年ジャンプ23年41号 集英社 2023年9月11日発売

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト