2023.05.10
ジャンプSQ.23年6月号感想♪その1
表紙は「怪物事変」。
服の柄がさりげなく鯉のぼり。紺の袖とかかっこいい。
巻頭は「双星」。繭良と士門はほぼcp扱いだよねw
本当にくっつくのはいつだろう…士門だしなぁ…
本編。雲雀!!短い十二天将生活だったなぁ(T_T)
最後は第一印象の憎たらしさを一掃する良い奴っぷりでした。
そして鈩〜!いつもの( ^ω^ )は無いの?
「怪物事変」:ミハイとはぶ酒wwwなんかウケるwww
椿妃生きてた〜!良かった〜。
「アインソフ」:センターカラー。
弟さんって有名人だったのね。ユラは置いてけぼり?
また新たなキャラと出会うのかしら?
「モリアーティ」:三兄弟vsジャック。
ジャックさん、まだ若く見えるけどもう「ワシ」なのねぇ。
「ギャザリング」:悪霊vs悪霊。もう何が何だか。
首長にはスケブ少年も太刀打ちできない!?
「戦奏教室」:鏡面の故郷と母親は最悪。
ゾーイ、強ッ!そういえば味方側のこのリーダーって
お名前なんだっけ。出てきてた?
「極楽街」:カナタ変貌(@д@;)これもう戻れなくね?
アルマも大ピンチ!タオさん、気付いて〜!
「青エク」:は?燐が魔王!?朴さんは扉の向こうにメフィスト卿?
未来視的な話だったのか?最後は現在に戻ったみたいだけど。
「るろ剣」:安慈と左之の鎧への反応に笑った。
え、中身女の人!?体型全然違うじゃん!!
小説「るろ剣」:名入りうちわで推し活(笑)
本当にこの時代にそんなことしてたのかな?気になる。
燕の踊りは漫画でも見たいなぁ。
ってところで、続きは後日の予定です。
ジャンプSQ.2023年6月号 集英社 2023年5月2日発売


服の柄がさりげなく鯉のぼり。紺の袖とかかっこいい。
巻頭は「双星」。繭良と士門はほぼcp扱いだよねw
本当にくっつくのはいつだろう…士門だしなぁ…
本編。雲雀!!短い十二天将生活だったなぁ(T_T)
最後は第一印象の憎たらしさを一掃する良い奴っぷりでした。
そして鈩〜!いつもの( ^ω^ )は無いの?
「怪物事変」:ミハイとはぶ酒wwwなんかウケるwww
椿妃生きてた〜!良かった〜。
「アインソフ」:センターカラー。
弟さんって有名人だったのね。ユラは置いてけぼり?
また新たなキャラと出会うのかしら?
「モリアーティ」:三兄弟vsジャック。
ジャックさん、まだ若く見えるけどもう「ワシ」なのねぇ。
「ギャザリング」:悪霊vs悪霊。もう何が何だか。
首長にはスケブ少年も太刀打ちできない!?
「戦奏教室」:鏡面の故郷と母親は最悪。
ゾーイ、強ッ!そういえば味方側のこのリーダーって
お名前なんだっけ。出てきてた?
「極楽街」:カナタ変貌(@д@;)これもう戻れなくね?
アルマも大ピンチ!タオさん、気付いて〜!
「青エク」:は?燐が魔王!?朴さんは扉の向こうにメフィスト卿?
未来視的な話だったのか?最後は現在に戻ったみたいだけど。
「るろ剣」:安慈と左之の鎧への反応に笑った。
え、中身女の人!?体型全然違うじゃん!!
小説「るろ剣」:名入りうちわで推し活(笑)
本当にこの時代にそんなことしてたのかな?気になる。
燕の踊りは漫画でも見たいなぁ。
ってところで、続きは後日の予定です。
ジャンプSQ.2023年6月号 集英社 2023年5月2日発売



スポンサーサイト
| Home |