fc2ブログ
1日遅れで娘の部屋からお届けいたします。
昨日・今日・明日と娘と校内で待ち合わせて学食ランチです。
私やダンナにとっても母校なのですけど、
学食で食べるのもこれが最後くらいかなぁ。
もう一回くらい来る機会あるかしらね?

では、一言ずつですがスタート!

表紙・巻頭は新連載「テンマクキネマ」。
食戟のソーマの附田&佐伯先生、お帰りなさい!
天幕さん、もっと日本映画初期の人かと思ったら割と最近だった。
取り憑く系はヒカ碁を思い出しますが、左為も天幕も可愛いw

「ワンピ」:コビーの人望がすごい!ルフィの爺ちゃんまで!!

読切「妖精の飼い方」:ヒロアカの代原。
ラストの引きはちょい驚いた。なるほど、彼らも狭い世界の中なのね。

「アオのハコ」:センターカラー。行けッ!ここから一気に行けッ!
って思ったけど、たぶんこれ以上はまだしばらくかかるんだろなぁ。

「マッシュル」:アニメ見ました。レモンちゃん可愛い。OP・ED可愛い。
本編。こっちもマッシュの人望がすごい。これ倒した後はどうすんだろ。

「呪術廻戦」:万さん裸祭り(^^;過去はこんなあっさり死んでたのね。
宿儺のスンっな顔はやっぱり面白過ぎ。伏黒ォォォ!頑張れェェェ!!

「ウィッチ」:センターカラー。ファミリー感www
意志強過ぎな石くんwww制服の袖もこれって隣歩くにも勇気必要かも。

「あかね噺」:ひかる、一剣の弟子か〜。しかも同門にも秘密って。
うらら師匠はやっぱりひかるにも教えたのね。どうなるやら。

「SAKAMOTO」:おぉ〜、有月が喋ってる!そして有月の兄登場!
四ツ村の周囲ってなんかスパイ(嘘つき)だらけだなぁ。

「逃げ若」:尊氏、性格ヤバッ!!もっとただただ怖い奴かと思ってた。

「ロボコ」:怖い未来は見たくないよねぇ。ロボコグッジョブ。

「アンデラ」:センターカラー。テラーにお姫様抱っこのビリーwww
本編。宇宙行きの3人選抜、ほぼドクストだね。

ってとこで今日はここまで。続きは明日の予定です。

週刊少年ジャンプ23年19号 集英社 2023年4月10日発売
 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト