2017.07.01
どりあと私のビビビの日
今日は、どりあが我が家にやってきた、
いわゆる「ウチの子記念日」です。

「8年です」キリッ☆
当時猫が誰もいなくて、
どこかに良縁が無いかな〜?って、
保健所とか保護団体とかのHPをダラダラ見てて。
あの朝、突然、

「この子!!」ってビビビ★と来たんですよ。
いえ、こんなダラッとした大きい猫じゃなかったですけどね。
いやほんと、大きく育った。育ち過ぎだ。
缶詰やレトルト開ければ、一人勝ちしてるし。
(白猫どもが基本カリカリ派だってのもあるけど)
我が家の猫伝説第2期は、この子から始まりました。
新しいたくさんの幸せも一緒に持ってきてくれた、
私の大事な大事な愛娘です。

ほら、こんなに幸せが♪
(儀式みたいに囲まれててコワイからΣ)
ところで。
別の“大きい”娘。
今日も始発でGの祭りに出かけていきました。
今日と明日が一般公開で、記録写真係の娘、
晴れていたら、分校(があるんです)の蕎麦打ち披露や
中庭でのライブ?等々を撮影予定だったらしいのですが。
もう昨日の時点で今日は1日雨の予報でしたのでね。
「(外での行事を)ほとんど撮らなくて済む〜♪
友達と遊ぶ時間ができる〜♪」
って喜んでいました。
それってどうなんだ、生徒会下っ端。
アンタが忙しくて顔も見せられないっつーから、
私は休み取らずに今年は諦めたのに。
文化祭で雨を喜ぶなんて、困った奴ですよね(- -;)

いわゆる「ウチの子記念日」です。

「8年です」キリッ☆
当時猫が誰もいなくて、
どこかに良縁が無いかな〜?って、
保健所とか保護団体とかのHPをダラダラ見てて。
あの朝、突然、

「この子!!」ってビビビ★と来たんですよ。
いえ、こんなダラッとした大きい猫じゃなかったですけどね。
いやほんと、大きく育った。育ち過ぎだ。
缶詰やレトルト開ければ、一人勝ちしてるし。
(白猫どもが基本カリカリ派だってのもあるけど)
我が家の猫伝説第2期は、この子から始まりました。
新しいたくさんの幸せも一緒に持ってきてくれた、
私の大事な大事な愛娘です。

ほら、こんなに幸せが♪
(儀式みたいに囲まれててコワイからΣ)
ところで。
別の“大きい”娘。
今日も始発でGの祭りに出かけていきました。
今日と明日が一般公開で、記録写真係の娘、
晴れていたら、分校(があるんです)の蕎麦打ち披露や
中庭でのライブ?等々を撮影予定だったらしいのですが。
もう昨日の時点で今日は1日雨の予報でしたのでね。
「(外での行事を)ほとんど撮らなくて済む〜♪
友達と遊ぶ時間ができる〜♪」
って喜んでいました。
それってどうなんだ、生徒会下っ端。
アンタが忙しくて顔も見せられないっつーから、
私は休み取らずに今年は諦めたのに。
文化祭で雨を喜ぶなんて、困った奴ですよね(- -;)


スポンサーサイト
| Home |