fc2ブログ
スマホのゲームはGREEとか位置ゲーのコロプラとか
ポケGOとか色々ちょこちょこ手を出してる、
でも「ランキング上位を目指すぜ!」なんてのは全然無くて、
どちらかと言えば「可愛いキャラを愛でるのが好き♪」と
「コレクションにハマる(これはゲーム以外でも)」・・・な
私ですが。

今日はその中から、グッズも色々出て一大ブーム?を巻き起こした
「ねこあつめ」・・・でなはく、ちょっとマイナーな猫ゲームをご紹介。

その名も「ねこ畑」(笑)

メーカーは違いますが、基本はねこあつめと似たようなもんです。
のんびりと猫を集めていくゲーム。放置もOK。
ねこあつめと違うのは、
あちらはご飯を置いておくと猫が集まってきますが、
ねこ畑はその名の通り畑に種を蒔くと猫が育って収穫できます。

ねこ畑1
こんな風に。
水をあげないと成長が遅くなりますが、
放置しても完全に枯れたり猫がいなくなることはたぶん無いです。
(そこまで放置したことは無いので断言はできませんが)

んで、この画像の場合、メインは手前のこけしを持ってる子なのですが、
時々後ろの尻穴を見せてる子のようなオマケキャラが現れます。
こちらは餌でゲットするのですが、レア度によっては失敗も多いです。
これがなかなかエグイ。

この画面上ではこけしを持ってる猫が2種類いるのわかります?
2色模様(手前〜右の畑)と、トラ模様(左上2カ所)。
そして、オマケの猫もそれぞれ色が違う。
数でお分かりのように、右側はレア度が低いので
オマケ猫もすぐ集まるのですが、左はめっちゃ捕獲率が悪い!!!
何十回、いや百何回!?と餌をあげてるのに、全然捕まらない!!

1ヶ月くらいず〜っと茶トラのオマケ猫を狙っているのですが、
ようやく必要数の3/5を超えたとこ。

ねこ畑2
↑きばり虎美ってやつですね。

あ、必要数を集めると背景(さっきの画像では富士山ですね)が
もらえます。そんなゲーム。

あとは、別画面にお部屋があって、畑で収穫した猫さんが
ランダムでそこにやってきます。

ねこ畑3
はい、こちらの画像。
右下にご飯がありますね?これを掴んで猫さんにあげると・・・
左側にダルマに乗った猫がいるでしょう、その下にゲージ。
これが満タンになると、なんと!子猫が生まれます!!

ダルマ猫以外の猫さんのうち、小さい方は大きい方から
生まれた子猫なんです(笑)
ダルマ猫からはどんな猫が生まれるでしょ〜ね〜?w

これも結構気の長い話ですが(そもそも放置ゲーなんてそんなもん?)、
虎美さんの捕獲率の悪さに比べたらカワイイもんです(= =;)

あと、畑で収穫できる猫は一通り登場し終わったのに、
2枚目画像の右下のようにオマケ猫があと数匹、
未出現のままなんですよね。

たぶん以前(私が始めるずっと前)にあったイベントでの
レアキャラなんだと思いますが、
ゲーム自体はもう全然更新も無く新しいイベも発生せず・・で、
ゲットできる機会は無さそう。

どのゲームでも攻略よりコレクションにムキになる奴なので、
これはちょっと悔しいです。

最初は「猫可愛い〜〜〜♪」で夢中になった猫畑ですが、
ダルマ猫やあと2匹の子猫が生まれて
虎美さんクリア(=背景ゲット)したら、
あとはもう放置かな〜と思ってるところでもあります(^_^;

うわ、結構長く語ったな。

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



相変わらずゲームは毎日続けている、ゲーオタ・・・
って言えるほどやり込んでるものは無いと思いますが、
ゲーム好きな私です。

昔はそれこそファミコンとかゲームボーイとか(古い)、
いわゆる家庭用ゲーム機でRPGばかりやっていたのですが、
最近はそっち系はさっぱりやらなくなりましたね。

好きは好きだし、やり始めたらめっちゃやり込むでしょうけど。

ドラクエとかMOTHERとか、同じゲームを何度もプレイして、
やり残したイベントや取り零したアイテムが無いか、
それこそ重箱の隅をつつくようにやりまくった懐かしい日々・・・。

さすがにそんな時間は作れなくなりましたね。

自分はスーパーマリオとかストツーとか、
アクション系?格闘系?動かす系?が苦手でして。
唯一ハマってやったのが「塊魂」というやつくらいでした。

まぁそんな昔の話は置いといて。

最近はすっかりスマホゲームが中心になりまして。
基本はガラケー時代から続けているものなんですが。

そこに新たに加わったのが、正月から始めたポケモンGO。
順調に進めております。
家の中でポケストップが回せる(アイテム入手)のが良い(笑)
隣家の前にあるんですよ。

最初の相棒はヒトカゲ。
この子は今リザードに進化して、リザードンになる日を待ってます。

しばらくして、私の大好きなポケモントップ2の片方、
プリンちゃんを入手したので2代目相棒に。

プリン
ジャンプ購入ついでにお散歩して、お外で記念撮影(笑)

プクリン
やがて進化してプクリンに。メロメロボディwww

ピカチュウ
先日はゲーム内イベント?でこんな写真も。
左は特別なピカチュウ(耳の模様が違う)、
右が本来のピカチュウ(邪魔されてスネてるw)。

スマホといえば、ガラケーから続けているコロプラと
GREE関係のゲームも。

コロプラは位置登録ゲームなんですが、
自宅→職場の移動距離が短すぎて意味が無く、
コロニー(土地)の管理がほとんどです。放置ゲー。
同じ会社の「戦国いろは」てのもやってはいますが、
こちらも位置登録は意味をなさないので、
お仲間に協力したりログインボーナスもらう以外はほぼ放置気味。

GREEは、登録した頃は色々手を出していましたが、
今はクリノッペ(ペット育成)とハコニワ(花や野菜を収穫)のみ。
どちらも1回5分くらいを朝晩2回・・・あとは放置(^^;

ねこ畑ってゲームもやってますが、これも1日2〜3回、
畑で育った猫を収穫してタネを蒔いて・・・1回2〜3分?
もう放置できるゲームばっかりです。
ロールプレイングみたいにがっつりやり込むのは無理。

パソコンでもゲームはやってます。
コロプラはPCからでも土地の管理ができるので、
PCではちょこっとイベントに参加したり。
でも、無課金(全ゲーム)なので、
順位を競ったり高性能アイテムを狙ったり・・・は
全くしていませんね。

昔はあんなに熱心にやっていたのに・・・(^_^;

PCで今一番やってるゲームはハピベジでしょうか。
正式名称ハッピーベジフル、こちらも畑で野菜を収穫するものです。
こういうのってタネを蒔いたら成長するまで待機時間が長いので、
10分くらいでバーッと世話したら夜まで放置〜!がほとんどです。

そう、1ゲーム5〜10分くらいを積み重ねてる感じですw
これはやはりRPG(家庭用ゲーム機)をやらなくなってからの
プレイスタイルですね。
私だけなのか、世の中がそういう感じなのかはわかりませんが。

うわ、結構長々語ったな(笑)

ダンナはたぶん、1つのゲームを長時間コツコツやってるのかと。
テトリスみたいに落ちてくる駒を積んで消すゲームとか、艦これとか。
うん、そう言う系統も全然やらなくなったな私。
たま〜にやりたくなるけど、長続きしないんですよね。
面倒臭がりが良いんだか悪いんだか。

え?下手くそなだけだって?
はい、そうとも言います(^^;

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
娘との共通の話題を求めて(?)新年初日から始めたポケGO。

最初に仲間にしたヒトカゲに続いて、
今、2匹目のプリンちゃんをお供にしています。

プリン(or進化系のプクリン)かヨーギラスが欲しかったので、
毎日連れ歩いては「キャ〜♪」となってる私。
ちなみにヨーギラスは、始めて1週間くらいで
ロケット団だったかな?置き去りにされたのを
ゲットしようとして失敗しました。痛恨の極み・・・orz

プリンちゃん
プリンちゃんとどりあちゃん〜www

毎日おやつをあげて、撫でて、写真撮って、一緒に歩いて。
はぁ〜〜〜、可愛い。

アニメで最初に見たときは(割と初期段階に登場する)、
歌を歌っては主人公たちを眠らせちゃって、
「寝ちゃった〜!ちゃんと歌聞いて〜!!」って怒って
顔に落書きして・・・なんてひどい奴!と思いましたが(笑)

私の大好きなピンク色だし、
進化するとメロメロボディのプクリンだし、
もうめっちゃ好きです。

ヨーギラスをゲットするまでたっぷり可愛がろうと思います。
(ヨーギラスが捕まったら?う〜ん、どうしよう!?)

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
今朝、仕事前に一緒にNHKあさイチの
宮島(広島)案内を見ていたダンナ。

画面に岩場が映るたびに、
「ピッケル~、あそこでピッケル~!」
とブツブツ。

・・・ハンターかッΣ

そのうち、我が家のリアル猫どもの
リアル武装コスプレが見られるかもしれません。

千代助
「ボクもいつかは立派なハンターに・・・!」
キミはオトモでしょw

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
ネコは好きだけどアクションはとろくて苦手なので、
アイルー村止まりで、やる気の無かったモンハンポータブル3。
(せっかく陸抗サンにいただいた2Gも、すぐにダンナ専用)

がッ!!冬休み中にお店でパッケージ見てたら、
ついムラムラ(笑)しちゃって。
だって~、アイルー2匹連れ歩けるんでしょ?
買いたい・・・というより、飼いたいよ~~~!

と、世間様のブームにすっかり乗り遅れて、
今更ですが狩っちゃい・・・いえ、飼っちゃい・・・あれ?
おかしいな、変換が・・・ゴニョゴニョ。

んで。
アクションの苦手な私が何目的にプレイしてるかと言うと、
雇ったアイルー達のコスプレ♪
狩りして素材集めてきては、自分の装備には目もくれず
どんどん端材に変えちゃってアイルーの装備作り。
作れるものを片っ端から作っては、着せ替えて喜んでます(^^;)

今のお気に入りはコレ。

モンハン1

クマちゃんアイルーとカエルさんアイルーw

自分は一応ウサギさん(というか、ホネ)。

モンハン2

アイルー達には、我が家の歴代の女の子猫達の名前を付けてます。
ダンナは男の子猫達。
が、我が家って女の子猫の方がご縁多いので、
ダンナはそのうち名前のストックが尽きることでしょう(笑)

ちなみに、クマちゃんは初代猫“ねくろ”で、
カエルさんがどりちゃんですw

どりぐり
「カエルを狩りに・・・ムニャムニャ」

ブタさん装備は今後雇う予定の“ぐりたん”に着せます(^_^)b
毛色に三毛が無いのが残念だわ。

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ