fc2ブログ
誰もが知ってるであろう機動戦士ガンダム。
その最新作が、只今放映中の「水星の魔女」。
私ら世代の知るあのガンダムとは世界が違うらしい。
大きく分けて3つくらい世界があるの?
私も詳しくは無いんですが(^^;

前作「鉄血のオルフェンズ」に近いのかな?
もちろんアムロもシャアも出てこない。名前も出ないと思う。
鉄血は普通にオルガが好きでした。
みんな死んでしまった〜〜〜(TдT)

今回はどうなるんだろう?
主人公は女の子。
スレッタ・マーキュリー、あだ名は水星ちゃん。

あ、先にお菓子を紹介した方がいいかな?
(以下、ネタバレちょこちょこ入ります。ご注意を)

エアリアル
エアリアル。
左の青い方が水星ちゃんね。
彼女の乗ってるガンダムが「エアリアル」って呼ばれてるから
同名のお菓子とコラボしたみたいw

右がヒロインのミオリネ・レンブランさん。

ん?なぜ主人公も女の子なのにこっちがヒロインかって?
それは彼女達の通う学校内で決闘があって、
ミオリネは勝者への賞品、
勝者は彼女の〝夫〟になる権利をもらえるから。

つまり、水星ちゃんが夫でミオリネさんが妻なんですね。
(一応婚約者扱いなのかな)
だから今のところ水星ちゃんがヒーローでミオリネがヒロインw

私はエランくんって少年が気に入ったんだけど、
いきなり消されたようだからなぁ。
新エランくんは性格が好みじゃないんだよな〜。

主人公夫婦もたぶん最後まで百合って訳じゃ無くて、
それぞれに彼氏候補っぽい少年がいます。
女の子二人がじゃれ合ってるのも可愛いですが、
彼氏候補くん達も(というか主要キャラほとんどが)
ちょっと気の毒な境遇なので、
彼女達と共に世間に立ち向かい、幸せになって欲しいです。

他には、水星ちゃんのお母さんがかなりの曲者なので、
今後どういう立ち位置になっていくのか注目していますw

んで、お菓子のエアリアル。
ジャンプを買いに行ったコンビニで見つけて、
ダンナに見せたくて買っちゃいました(笑)
息子が食べたくてウズウズしてるようです。

…はい、まだ食べてません。食レポの予定もありません。
勤務時間がバラバラで一緒におやつする習慣が無いので、
たぶん娘が帰省してからになるんじゃないかと。
あと2週間、待ち遠しい〜!!
(何度か騒ぐと思いますw)

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
スポンサーサイト



二週?三週?前の金ローを録画してたやつ(^д^;
人気作品なんですよね?タイトルだけは知っていた。
やっと見ることができました。

え〜と、ファンの方は以下を読んでも怒らないでくださいね?
私、全くの予備知識無し・原作未読・アニメ未視聴、
ついでにテレビアニメ?があったことも知らなくて。

何ならタイトルが主人公の女性の名前だって事も知らなかった。
どういう内容か全然知らない状態での初視聴だったんです。

なので、まず、女の子の名前だったんだ!ってとこから驚いて。
え?最初の親子、誰?
今誰の話をしてるの?
戦争?武器??自動手記人形???ドール???
人間じゃないの?????
え、最初の子が主人公じゃ無いの?
結局恋愛ものだったの??

…などなど、いっぱい「?」が飛んでしまいました(- -;)
設定と人物追うだけで精一杯だった…
(たぶん最初の親子が混乱に拍車をかけた)

あと、全体にゆ〜ったり進んでいく感じが私のテンポに合わなかった。
これは作品の良し悪しの問題じゃ無くて、上で書いたように
人間関係を早くスッキリさせたい私と合わなかっただけの話。
なので、良かった〜とか感動した〜とかそういうとこまで
感情移入できなかったのが残念でした。トホホ。

この辺は原作or先のアニメを知ってたらまた違ったでしょうねぇ。
原作を読んでみたくなったな。
キャラも、見た目だけで言うと彼氏さんのお兄さんが好みだったので、
やっぱり人間関係や話の流れを知る上でも
原作読むのが手っ取り早いかな…と思ったのでした。

後からWikiとか見た感じだと、この話が一番最後なのかな?
途中経過や人間関係を知らずに、ヤマトがイスカンダルに
到着するところだけを見たみたいな…で合ってる???
(若い人には伝わらないよね、コレ)
ほんっと、この作品お好きな方には申し訳ないデスm(_ _)m




原作探してみたけど中古しか見当たらなかった…

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
10月から新番組が始まっているので、
見る(見たい)アニメの話を。順不同。

見た・見てる
・ガンダム水星の魔女
 私もダンナもファースト世代だけど、UCとか途中は未視聴。
 (ダンナはネットで一部見てるかも)
 鉄血は好きだった。オルガ〜(T_T)
 水星は初っ端百合っぽいと思ったら、彼氏候補っぽいのも?
 
・BLEACH千年血戦篇
 昨日から見始めました。
 漫画はWJ+コミックス全巻持ってるけど、
 前のアニメは早朝だったので、1度だけでリアタイも録画も断念。
 うわぁ〜、絵が綺麗!原作にかなり近い!
 一角・浦原さん・平子クンがお気に入りです。わっほい♪

・チェンソーマン
 グロイグロイグロイ(^д^;;;;;
 ダンナ&息子と見てて、ラスト数分はどんな表情すればいいか
 ちょぉ〜っと困ったぜぇ。これが毎週続くんか!
 鬼滅よりも呪術よりも子供に見せちゃダメなやつね。

・うる星やつら
 これも昔のやつのリアタイ世代。懐かしいな〜。
 って、あれ?昔のよりだいぶ展開急いでない?
 こたつねこが出てくるなら何でもいいけど(笑)

・うちの師匠はしっぽがない
 ダンナが見たいらしい。と言うか、動物もの?だからと
 私にも見せてきたけど、話の内容的にはあんまり…(^^;
 2話目を見逃したので、たぶん以後は見ない。

・後宮の烏
 中華ものは名前が覚えられなくてねぇ。
 (同じ理由で魔道祖師も未だに手を出せず)
 彼氏とは付かず離れずかと思いきや、2話目で告られてた。
 いいぞ、どんどん進め。そして幸せになれ。
 原作未読なので、幸せになるかどうかわからないけど…

・ヒロアカ
 ここからどんどん暗い展開になるのよねぇ。
 とりあえずホークスの出番が多いので嬉しい(暗い話だが…)。
 
 
見たい
・スパイファミリー
 まだ見れてないんだよね。原作は娘が買ってるけど、
 私は1巻しか読んでない…読みたい…(^^;
 第1クール楽しかったから今期も見たいな〜。

・コナン犯沢さん
 めっちゃ気になるのに、ウチの方じゃ見られない?
 課金すればどこか?そこまでじゃ無い…かな(^^;

・羅小黒戦記
 いや、TVアニメより映画が見たい。
 見たい見たいと思っててまだ見てない。いやん。

こんなところでしょーか?結構多いですね。

前期では、地上波じゃ見られなかった風都探偵を
U-NEXTの無料期間で制覇できたのが嬉しいです。
長野は12月以降に見られるかどうかだったのよね。

あと、春からの延長でアオアシ見てた。花ちゃん可愛い。
ダンナはリコリスリコイルにハマって、
DVDまで全巻一気に予約させられました(私が)。
私は音だけで画像は全然見てません(笑)

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
本日は金曜で仕事はお休み。
午前中はネットで映画を見ました。

「清須会議」。
現在放映中の大河ドラマの脚本家、三谷幸喜さんの作品です。
TVでもやってましたが、ところどころだけで
ちゃんと通して見てなかったんですよね。

頼朝に善児に上総、後白河、丹後局…と
現在放映中の大河「鎌倉殿」に出演中の面々に、
「真田丸」の出浦や秀吉などなどよく見る顔ぶれが。
う〜ん、めちゃめちゃ豪華じゃないか!

っていうか、どこにでもいるな、大泉洋と鈴木京香(笑)

麻呂眉の剛力彩芽は出演は知ってても
全然本人だとわかりませんでした。最後の顔、怖かった〜。
逆に妻夫木聡は可愛かったですね、おバカ役w

午後はいつも通り原稿等の作業をしております。
ブログupしてからももう少しやる予定。
23日にwebイベントがあるので、毎日コツコツと……
いえ、時々脱線しつつも(^^:)進めています。
新しいアバターも作りたいな〜。
技術が無いのでどうなるやらですが。

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
先週載せ忘れていた写真を。

スラムダンク

スラムダンク〜〜〜!!!
花道やゴリの顔を見ると、条件反射で
「ディ〜フェンッ!ディ〜フェンスッ!!」
と叫びたくなる世代ですコンニチハ。

金曜日に行った映画館の壁に貼ってあったのですけどね。
スラダンを全く知らない娘がポカ〜ンと見守る中、
キャ〜キャ〜♪言いながら撮ってた母でした。

ミッチー好きだった〜!
「安西先生…バスケがしたいです…!!(T_T)」
もちろん安西先生もね?
「あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」

今年12月公開ですって?先生!映画が見たいです!!
ポスターのあったココでやるんだろか。
割と小さい映画館なんですけど。
(小さいからダメと言うわけではナイ)(むしろ近くて便利)

スラダン世代の皆さん、好きだったキャラ、
思い出深いシーンはありますか?
やっぱり↑のアレですかね?(笑)

 にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ