2023.09.22
TVアニメ呪術廻戦2期第9話!
まずは毎度の諸注意から。
以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編4回目。「渋谷事変 開門」。
丸っと五条悟回。あぁぁ、好き!!!(落ち着け)
「アナタにとって五条悟とは?」
コミックス10巻ラストのアレですね。
声と動き、背景が付くと随分印象が違うなぁ。
コミックスは泣けるほど切ないですから。あれ。
原作未読の方は是非10巻で確認していただきたい。悟に泣くよ。
人選もすごく良い。
五条vs呪霊組。
これもコミックスの「言ってなくない!?」が好きなんだよねw
さすがに入れられなかったか〜。残念。
漏瑚が可愛い。
縫い目に怒ったり、花御を心配?したり、五条に焦ったり。
五条の「せーのっ」楽しみにしてた。
そこからのバトルも。かっこいい〜〜〜!!!
花御〜〜〜。無下限ゴリゴリゴリってこんな感じなのか。
「次」かっこいい〜〜〜!!!
全部の場面で五条悟の顔が良い。かっこいい。
もう今回これしか言えないかも(^^;
飛んできて無下限に貼り付く人達がシュール。
こんなとこあったっけ?
領域展開の後の走る五条。肩で息するって珍しい。
299秒って言われると「ん?」ってなるけど5分か。
5分間全力疾走で倒しまくったのね。
ゼェゼェハァハァもするよなぁ。かっこいい(まだ言う)。
そしていよいよ「獄門疆開門」。
あ、その前に麻雀してるとこ。
脳みそのセーターの色が予想と全然違って変な感じ。
脳みそだけ箱か何かに座ってた?
五条の前に脳みそ登場。
3年間の青い春〜〜〜傑ぅぅぅ〜〜〜泣く(T_T)
ここ、あとでスローで全部確認したい。号泣ものだわ。
「俺の魂が……」
あぁぁ、捕まっててもイケメン。かっこいい…好き。
もうこの先は記憶から消したいくらいに五条悟がかっこいいわ。
(現実逃避)
でもね……糸がね……
うがぁぁぁ〜〜〜ッ!!!
ここの脳みその顔キモイ〜〜〜!!!
ほんっとここのコイツ駄目。嫌い。脳みそ嫌いなのよ(="=)
場面変わって、虎杖の「おわッ!?」。
せっかくアニメなのだから飛んでくるところも見たかったな。
虎杖の耳にミニメカ丸がくっついて、
「五条悟が封印された」と告げたところで今回は終了。
うん、まぁ前回も書いたように前回と今回で
原作とは少し順番を入れ替えてあったけど、
今回の流れを作る意図だろうからまぁそこは良かったのでは?
そして、一話分伸びた割にあっさり祓われる花御……気の毒(^^;
五条悟がたっぷり堪能できたから嬉しい回ではあるのですが、
封印……されちゃいますからね……。うッうッ。
一応まだ来週も出てくるか。
次回も楽しみにしてるシーンがあるので(そう、あれですよ)、
一週間ドキドキしながら待ちたいと思います。
最後にもう一回言わせて。
五条悟ってかっこいいよね(TдT)

以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編4回目。「渋谷事変 開門」。
丸っと五条悟回。あぁぁ、好き!!!(落ち着け)
「アナタにとって五条悟とは?」
コミックス10巻ラストのアレですね。
声と動き、背景が付くと随分印象が違うなぁ。
コミックスは泣けるほど切ないですから。あれ。
原作未読の方は是非10巻で確認していただきたい。悟に泣くよ。
人選もすごく良い。
五条vs呪霊組。
これもコミックスの「言ってなくない!?」が好きなんだよねw
さすがに入れられなかったか〜。残念。
漏瑚が可愛い。
縫い目に怒ったり、花御を心配?したり、五条に焦ったり。
五条の「せーのっ」楽しみにしてた。
そこからのバトルも。かっこいい〜〜〜!!!
花御〜〜〜。無下限ゴリゴリゴリってこんな感じなのか。
「次」かっこいい〜〜〜!!!
全部の場面で五条悟の顔が良い。かっこいい。
もう今回これしか言えないかも(^^;
飛んできて無下限に貼り付く人達がシュール。
こんなとこあったっけ?
領域展開の後の走る五条。肩で息するって珍しい。
299秒って言われると「ん?」ってなるけど5分か。
5分間全力疾走で倒しまくったのね。
ゼェゼェハァハァもするよなぁ。かっこいい(まだ言う)。
そしていよいよ「獄門疆開門」。
あ、その前に麻雀してるとこ。
脳みそのセーターの色が予想と全然違って変な感じ。
脳みそだけ箱か何かに座ってた?
五条の前に脳みそ登場。
3年間の青い春〜〜〜傑ぅぅぅ〜〜〜泣く(T_T)
ここ、あとでスローで全部確認したい。号泣ものだわ。
「俺の魂が……」
あぁぁ、捕まっててもイケメン。かっこいい…好き。
もうこの先は記憶から消したいくらいに五条悟がかっこいいわ。
(現実逃避)
でもね……糸がね……
うがぁぁぁ〜〜〜ッ!!!
ここの脳みその顔キモイ〜〜〜!!!
ほんっとここのコイツ駄目。嫌い。脳みそ嫌いなのよ(="=)
場面変わって、虎杖の「おわッ!?」。
せっかくアニメなのだから飛んでくるところも見たかったな。
虎杖の耳にミニメカ丸がくっついて、
「五条悟が封印された」と告げたところで今回は終了。
うん、まぁ前回も書いたように前回と今回で
原作とは少し順番を入れ替えてあったけど、
今回の流れを作る意図だろうからまぁそこは良かったのでは?
そして、一話分伸びた割にあっさり祓われる花御……気の毒(^^;
五条悟がたっぷり堪能できたから嬉しい回ではあるのですが、
封印……されちゃいますからね……。うッうッ。
一応まだ来週も出てくるか。
次回も楽しみにしてるシーンがあるので(そう、あれですよ)、
一週間ドキドキしながら待ちたいと思います。
最後にもう一回言わせて。
五条悟ってかっこいいよね(TдT)


スポンサーサイト
2023.09.15
TVアニメ呪術廻戦2期第8話!
まずは毎度の諸注意から。
以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編3回目。
タイトルもずばり「渋谷事変」。以下感想順不同。
五条悟現着、あぁぁ、かっこいい。
顔良い。スタイル良い。足長い。
でも、人の上を歩くとこ、もっとヒョイヒョイ感あっても良かったな〜。
上手く表現できないけど。
予告の「なめんなよ」もかっこよ〜♪
ここは硝子さんの一言に笑った。
いや、五条悟はまず顔だよね?(あ、怒られる!?)
漏瑚・花御・脹相兄ちゃん登場。
お兄ちゃん!!!
原作では当時はそこまで好き上位では無かったですが、
今めちゃめちゃ好きですからね〜。
アニメでもじっくり楽しみたいと思います。
これがああなるんだなぁ(笑)
今回は虎杖も活躍。
んで、蝗GUY(笑)
声が乗ったら紙面より可愛いじゃないの!
まぁ虫だから嫌いは嫌いなんですけど。
「賢い奴は」のとこの「ガ〜ン」ってなってるのは好きですねw
冥さん&憂憂がイチャイチャしてるとこも良かった。
虎杖の顔www長かったね、あれ。
縫い目とシャボン玉。
映画「0」みたいでファンシーだったな。
真人もチラッと出て……って感じで今回は終了。
五条のシーンとそれ以外が原作とだいぶ入れ替わってましたね。
尺の問題なのか、その方がわかりやすいと思ったのか?
特に違和感は無かったですが、花御が1話生き延びたなぁと(笑)
次回は五条vs呪霊達からの……あそこまで進みますかね?
ギリギリ入れてくるかどうかってとこかしら。
まるまる1話五条だったりして?嬉しいような辛いような。
複雑な気持ちを抱えつつ、次回に続くッ!

以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編3回目。
タイトルもずばり「渋谷事変」。以下感想順不同。
五条悟現着、あぁぁ、かっこいい。
顔良い。スタイル良い。足長い。
でも、人の上を歩くとこ、もっとヒョイヒョイ感あっても良かったな〜。
上手く表現できないけど。
予告の「なめんなよ」もかっこよ〜♪
ここは硝子さんの一言に笑った。
いや、五条悟はまず顔だよね?(あ、怒られる!?)
漏瑚・花御・脹相兄ちゃん登場。
お兄ちゃん!!!
原作では当時はそこまで好き上位では無かったですが、
今めちゃめちゃ好きですからね〜。
アニメでもじっくり楽しみたいと思います。
これがああなるんだなぁ(笑)
今回は虎杖も活躍。
んで、蝗GUY(笑)
声が乗ったら紙面より可愛いじゃないの!
まぁ虫だから嫌いは嫌いなんですけど。
「賢い奴は」のとこの「ガ〜ン」ってなってるのは好きですねw
冥さん&憂憂がイチャイチャしてるとこも良かった。
虎杖の顔www長かったね、あれ。
縫い目とシャボン玉。
映画「0」みたいでファンシーだったな。
真人もチラッと出て……って感じで今回は終了。
五条のシーンとそれ以外が原作とだいぶ入れ替わってましたね。
尺の問題なのか、その方がわかりやすいと思ったのか?
特に違和感は無かったですが、花御が1話生き延びたなぁと(笑)
次回は五条vs呪霊達からの……あそこまで進みますかね?
ギリギリ入れてくるかどうかってとこかしら。
まるまる1話五条だったりして?嬉しいような辛いような。
複雑な気持ちを抱えつつ、次回に続くッ!


2023.09.08
TVアニメ呪術廻戦2期第7話!
先週から始まりました、呪術アニメ2期後半戦。
先週は結局感想書けませんでしたね〜(^^;
まぁできる範囲で書いていこうと思います。
まずは毎度の諸注意から。
以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編2回目。
前回は虎杖の元クラスメート小沢ちゃんの話と、
東堂&冥さんによる虎杖達の一級推薦&卓球、
最後にメカ丸&三輪ちゃん〜のスパイを探せ!でした。
こうやって書くと盛りだくさんですね。
「そういうこと!?」で崩れまくった野薔薇達の顔……違和感。
虎杖は例の景品袋持ってた〜!!いいのか?(^^;
メカみわ、尊いなぁ……
で、今回もその続きから。メカみわ尊い。
ほぼほぼメカ丸(与幸吉)vs真人。
おばちゃん、真人の動きに目がついていけないwww
メカ丸はロボットアニメだな〜って思いながら見てた。
燃え上ッがれ〜燃え上ッがッれ〜♪
前回、ミミズ人間にあれだけ尺取ったんだからさ〜、
与みわ……っつーか、
京都校面々〜三輪ちゃんを思い浮かべるとことか
もっとじっくり描いてくれても良かったよなぁ。
きゅるん!な三輪ちゃんは可愛かったけど。
どうもそういうとこ、私とアニオリの感覚が合わない(笑)
過去編でも思いましたが。
与くん……うるうる(T_T)
そして、いよいよハロウィンの渋谷へ。
「五条悟って誰だよ」
もっと大勢が「五条五条」言うかと思ったら、そうでも無い?
猪野くんの喋りの方が印象に残ってるなw
直後スン…な伏黒www
日下部さんに直毘人も登場。
日下部さんって今、ジャンプ本誌でよく喋ってるけど、
イマイチ(2年の)先生らしく無いんだよねぇ。
学校でのシーンが無かったせいかな。
むしろ京都の三輪ちゃんとの方がしっくり来るというか。
(シン・陰流一門)
ラストは、五条悟現着!!うわぁぁぁ!!!
来ちゃった来ちゃった。
次回、いやその次くらいか?ドキドキドキドキ☆
五条の活躍を楽しみにしつつ、次回に続くッ!

先週は結局感想書けませんでしたね〜(^^;
まぁできる範囲で書いていこうと思います。
まずは毎度の諸注意から。
以下ネタバレ&萌え語り&大騒ぎですので、
そういうのが嫌な人・ダメな人はどうぞ回れ右してくださいませm(_ _)m
あと、私個人の感想なので、苦情等はお受けできません。
(ご意見・ご感想は歓迎します)
深夜の記憶頼りなので、多少間違いもあるかもです。
その辺りご理解の上、以下にお進みくださいませ。
渋谷事変編2回目。
前回は虎杖の元クラスメート小沢ちゃんの話と、
東堂&冥さんによる虎杖達の一級推薦&卓球、
最後にメカ丸&三輪ちゃん〜のスパイを探せ!でした。
こうやって書くと盛りだくさんですね。
「そういうこと!?」で崩れまくった野薔薇達の顔……違和感。
虎杖は例の景品袋持ってた〜!!いいのか?(^^;
メカみわ、尊いなぁ……
で、今回もその続きから。メカみわ尊い。
ほぼほぼメカ丸(与幸吉)vs真人。
おばちゃん、真人の動きに目がついていけないwww
メカ丸はロボットアニメだな〜って思いながら見てた。
燃え上ッがれ〜燃え上ッがッれ〜♪
前回、ミミズ人間にあれだけ尺取ったんだからさ〜、
与みわ……っつーか、
京都校面々〜三輪ちゃんを思い浮かべるとことか
もっとじっくり描いてくれても良かったよなぁ。
きゅるん!な三輪ちゃんは可愛かったけど。
どうもそういうとこ、私とアニオリの感覚が合わない(笑)
過去編でも思いましたが。
与くん……うるうる(T_T)
そして、いよいよハロウィンの渋谷へ。
「五条悟って誰だよ」
もっと大勢が「五条五条」言うかと思ったら、そうでも無い?
猪野くんの喋りの方が印象に残ってるなw
直後スン…な伏黒www
日下部さんに直毘人も登場。
日下部さんって今、ジャンプ本誌でよく喋ってるけど、
イマイチ(2年の)先生らしく無いんだよねぇ。
学校でのシーンが無かったせいかな。
むしろ京都の三輪ちゃんとの方がしっくり来るというか。
(シン・陰流一門)
ラストは、五条悟現着!!うわぁぁぁ!!!
来ちゃった来ちゃった。
次回、いやその次くらいか?ドキドキドキドキ☆
五条の活躍を楽しみにしつつ、次回に続くッ!


2023.08.28
週刊少年ジャンプ2023年39号 呪術廻戦第233話「人外魔境新宿決戦11」感想
まだまだ続く、五条vs宿儺。
・硝子さん、足元に吸い殻(^^;
・子供達もいる前でだいぶ吸ったなぁ。歌姫に叱られて欲しい。
・五条、前回の敗北の記憶はやはり甚爾戦か〜。
・以来負け知らずの最強ってことね。
・だからこそ、ちょっと楽しそうだったり?
・いや、命かかってる場面でそれはやめて〜。私の心臓が〜(T_T)
・宿儺が穿血を?!使えんの?お兄ちゃんもビックリ!
・って、あれは禪院じゃなくて加茂でしょーに。
・あ、満象の応用ってことは、血では無くて水とか?
・「鵺」と「渾」の合体、嵌合獣・顎吐!!
・伏黒がやったことないものをよくもまぁ次々と。
・迷子の宇宙人wwwまだ冗談言う余裕はあるのね。性格か。
・脱兎ちゃんズは飛び出すわ、影に隠れるわ、
宿儺サンってばどれだけ十種影法術を使いこなしてるの。
最後は五条が何やらごちゃごちゃ考えて、
ニッと歯を見せたところで次回へ続く。
これねぇ、考えたくないけどもう一回負けるのかなぁ。
逆に言えば、宿儺が負けるところが想像できないのよね、このバトル。
観戦者も戦ってる当人達も自覚あるみたいだけど。
でも、五条にはまだやらなきゃいけないこと=夏油が残ってるから、
それを完全に乙骨達に任せっきりで退場ってことは無いと思いたい。
羂索を倒すのは乙骨か虎杖、他のメンバーでも、
夏油の体は今度こそ五条にどうこうしてもらいたいよね。
そしてまた心臓バクバク状態で一週間待つのであった……
ジャンプ本誌感想は別日記にて。
週刊少年ジャンプ23年39号 集英社 2023年8月28日発売

・硝子さん、足元に吸い殻(^^;
・子供達もいる前でだいぶ吸ったなぁ。歌姫に叱られて欲しい。
・五条、前回の敗北の記憶はやはり甚爾戦か〜。
・以来負け知らずの最強ってことね。
・だからこそ、ちょっと楽しそうだったり?
・いや、命かかってる場面でそれはやめて〜。私の心臓が〜(T_T)
・宿儺が穿血を?!使えんの?お兄ちゃんもビックリ!
・って、あれは禪院じゃなくて加茂でしょーに。
・あ、満象の応用ってことは、血では無くて水とか?
・「鵺」と「渾」の合体、嵌合獣・顎吐!!
・伏黒がやったことないものをよくもまぁ次々と。
・迷子の宇宙人wwwまだ冗談言う余裕はあるのね。性格か。
・脱兎ちゃんズは飛び出すわ、影に隠れるわ、
宿儺サンってばどれだけ十種影法術を使いこなしてるの。
最後は五条が何やらごちゃごちゃ考えて、
ニッと歯を見せたところで次回へ続く。
これねぇ、考えたくないけどもう一回負けるのかなぁ。
逆に言えば、宿儺が負けるところが想像できないのよね、このバトル。
観戦者も戦ってる当人達も自覚あるみたいだけど。
でも、五条にはまだやらなきゃいけないこと=夏油が残ってるから、
それを完全に乙骨達に任せっきりで退場ってことは無いと思いたい。
羂索を倒すのは乙骨か虎杖、他のメンバーでも、
夏油の体は今度こそ五条にどうこうしてもらいたいよね。
そしてまた心臓バクバク状態で一週間待つのであった……
ジャンプ本誌感想は別日記にて。
週刊少年ジャンプ23年39号 集英社 2023年8月28日発売


2023.08.07
週刊少年ジャンプ2023年36・37合併号 呪術廻戦第231話「人外魔境新宿決戦9」感想
・日下部さん、突然の質問。
・「殴ったことなら」wwwお前らwww
・秤と乙骨はやられたことあるんだ!秤はともかく乙骨ぅぅぅ?
・吐いたwww乙骨ぅぅぅ(^д^;
・この質問するって、もしや日下部も経験有り?
・ナナミン〜〜〜〜〜ッ(T_T)
・帽子を抑える猪野くん……泣ける(T_T)
・おっと、ここで日下部の解説役は終わりかい?
・五条センセ、楽しそうに戦ってるなぁ。
・168ページ(26巻予約告知)の可愛い悟がこう成長するとは。
・あ、いや、vs甚爾でもこんな感じだったっけ?
・こんな感じだっけ?と言えば冥さんの髪。こんなのっぺらだっけ?
・分身の術!?(たぶん違う)
・「げ」って。「げ」……「げ」www何度見ても笑う。
・「イッ」って。「イッ」……29歳がなんつー顔してんの(^_^;
・宿儺の頭上に魔虚羅ちゃんの輪っか。カウントダウンか〜。
・負けてもタダでは済まさないと思うから、
まだ落ち着いて見ているけれども…う〜む(= =;)
・「あの人 恵のこと忘れてませんよね?」www
・絶対忘れてるwww
ってか、なんならそれ込みで楽しんじゃってるかも!
・「いいんだよ、忘れて」鹿紫雲〜〜〜オマエ〜〜〜(笑)
・けど、忘れて戦って五条が勝ったら、鹿紫雲は宿儺と戦えないぞ?
「最強(=五条)と戦う」って言い出すのかな。
・んで、毎回しつこく言ってますが、「忘れて」と言うなら
皆さん誰かお忘れじゃないですかね???
ってところで次回に続く!
ジャンプ本誌感想は別日記にて。
週刊少年ジャンプ23年36・37合併号 集英社 2023年8月7日発売

・「殴ったことなら」wwwお前らwww
・秤と乙骨はやられたことあるんだ!秤はともかく乙骨ぅぅぅ?
・吐いたwww乙骨ぅぅぅ(^д^;
・この質問するって、もしや日下部も経験有り?
・ナナミン〜〜〜〜〜ッ(T_T)
・帽子を抑える猪野くん……泣ける(T_T)
・おっと、ここで日下部の解説役は終わりかい?
・五条センセ、楽しそうに戦ってるなぁ。
・168ページ(26巻予約告知)の可愛い悟がこう成長するとは。
・あ、いや、vs甚爾でもこんな感じだったっけ?
・こんな感じだっけ?と言えば冥さんの髪。こんなのっぺらだっけ?
・分身の術!?(たぶん違う)
・「げ」って。「げ」……「げ」www何度見ても笑う。
・「イッ」って。「イッ」……29歳がなんつー顔してんの(^_^;
・宿儺の頭上に魔虚羅ちゃんの輪っか。カウントダウンか〜。
・負けてもタダでは済まさないと思うから、
まだ落ち着いて見ているけれども…う〜む(= =;)
・「あの人 恵のこと忘れてませんよね?」www
・絶対忘れてるwww
ってか、なんならそれ込みで楽しんじゃってるかも!
・「いいんだよ、忘れて」鹿紫雲〜〜〜オマエ〜〜〜(笑)
・けど、忘れて戦って五条が勝ったら、鹿紫雲は宿儺と戦えないぞ?
「最強(=五条)と戦う」って言い出すのかな。
・んで、毎回しつこく言ってますが、「忘れて」と言うなら
皆さん誰かお忘れじゃないですかね???
ってところで次回に続く!
ジャンプ本誌感想は別日記にて。
週刊少年ジャンプ23年36・37合併号 集英社 2023年8月7日発売

