fc2ブログ
携帯別館の24500キリ番で、久し振りにリクエストをいただきました。
お題は「学パロ」。

・・・学園?学生?誰が???

ってことでちょっと悩んだのですが、
無難に戴宗クンと林冲サンにお出ましいただきました。

戴宗「おい、それ一個寄越せ!」
林冲「駄目に決まってるじゃないですかッ!!」
・・・あれ?林冲のセリフ、前のリク絵でも聞いたような!?
ちなみに学生服はウチの息子の中学がモデルです。
ネクタイ、こんなX'masカラーじゃないけどさッ(緑がもっと濃い)。

あまりに久々で林冲の髪のカラーを忘れたり
(言わなきゃわからんかもしれんが、超失敗★)、
戴宗の目つきが別人だったり。えうえうッщ(TдT)щ
セーラー服な翠蓮とかも描きたかったかも。

まぁ、アカボシキャラは誰描いても楽しくて、
誰描いてもしんどいです(^^;)難しいんだよ~。

あ、お持ち帰りはいつものごとくリクエスト者様オンリーです。

夏に向けてもちょっと絵のリハビリせねば・・・。

ブログランキングバナー
 blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
スポンサーサイト



500年前の魔人大戦で人々を襲った魔神機を退け、
その後も残る魔神機と人知れず戦い続ける
たった7人の若き侍たち“ザイル一族”。
時を経てまた活発化し始めた魔神機たちに、
今、伝説の侍たちが再び集結の時を迎えるー。


今月の新刊。
「AKABOSHI~異聞水滸伝~」の作者・天野洋一先生の新作です。
アレ打ち切りだったってのに、意外に早かったよね~♪
絵は綺麗なんだよ、絵は。私も大好きなんだよ。
ただ、話の見せ方が万人向けかっつーと、そうでもないというか(^^;

ともあれ、お早い復帰おめでとうございます!!
アカボシじゃなかったのは淋しいけれど、
綺麗でかっこいい絵は健在です(*^o^*)v

カバーは、主人公ヒロと仲間達。キラキラしててキレ~♪
って、タカヒロにウサにマキダイ・・・7人いないけど★
ウサとマツなんて未だに名前と顔が一致しないくらい
ワンセットなのに、カバーはウサだけかいΣ
しかもタカヒロでかいし。どういう人選。

本編。
皆様ご存知のダンスユニットEXILE(エグザイル)が原案の、
彼らをモデルにしたアニメ企画等のコミック化。
先にマガジンで別の作家さんが連載してるというのに、
なぜわざわざSQ.でも始めたのか謎のこの作品。

正直、EXILEは興味なくて誰が誰だかわからないんだが(--;)
(朝ドラ出てたマキダイだけは知ってます)
ほんっと雑誌感想でも何度EXILEじゃなければとぼやいた事か。
まぁ、顔を知らないのを幸い(?)に、
すっかり本人達と重ね合わせないことに決めてますがw

とにかくそれくらい天野先生の絵がかっこいいのですよ!
(↑バカ☆)

というか、第1話はまんまAKABOSHI。キャラや技まで。
リーダーの蒼炎のヒロは、どう見ても戴宗。
決め技なんて戴宗の神行炎龍そのもの。
コマ割りってか見せ方もほぼ同じ。明星好きだからいいんだけどw

ヒロイン・ソラちゃん、可愛いな~。
明星の翠蓮とはちと違って、もっと自分に自信持ってる感じ。
でもまだどういう存在なのかよくわかんなくて
(ヒロの彼女って雰囲気でもないし)、不思議なお姫様です。

2話目でマキダイ・ウサ・マツ登場。
マキダイってばヒロにちょっと反発的?
でも、決めるトコではしっかり協力、それがとてもかっこいいんだな♪

2話目で捕らえられた女性達を助けたはずが、またピンチに。
3話目に続きます。ラストには敵のボスっぽい存在も?
白耶(ビャクヤ)という長髪のこの男、一見美形だけど目がアヤシイ。
たぶん明星ん時の何濤とかあの辺りみたいにどっか変な奴なんだろう。

4話目、空から舞い降りた若い男の子・タカヒロ登場。
ヒロに、暴走した仲間のひとり・アキラを止めてくれ、と。
アキラさんってば獣になってます。自分じゃ戻れません。でかい狼?
長い説明もあって、最後の仲間アツシについても判明。
さ~てアツシを迎えに行きますか!ってなところで、話は次巻へ。

・・・なんか予告に「魔神機との最終決戦」て書いてあるんですが?
2巻で終わってしまいそうな嫌な予感。
明星もその前のOVER TIMEも全3巻だったし、
ここは是非、初の4巻以上を目指して欲しいのですが。

巻末にはヒロ・アツシ・マキダイの1枚絵も。
「月刊EXILE」ってFCの会報誌か何かかな?
くぅ~ッ、カラーで見たいぞ~!

連載前に19に載った読切も未収録ですね。2巻以降に載るのかな?
息子の入院時に売店でチラ見しただけなので、
もう一度ちゃんと読みたいです。

エグザムライ 著者:天野洋一 企画・原案:HIRO/松田誠
集英社 ジャンプコミックス 1巻は2011年2月発行
【送料無料】エグザムライ(1)

【送料無料】エグザムライ(1)
価格:560円(税込、送料別)



ブログランキングバナー
 blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
大好きな天野洋一先生の新連載が、いよいよスクエアで始まりました。
その名も「エグザムライ」・・・ダンスユニットEXILEがモデル
っつーか、本人達が企画して作ったアニメの漫画化です。
先に秋田書店発行のチャンピオンでも連載されてるのに?
と思ってたら、ちゃっかり漫画の後ろにチャンピオンの広告が(^^;
出版社を超えてのタイアップですか?

それはともかく、EXILE。
良く知らないんですよねぇ。
NHKの朝のドラマに出てたマキダイさんしか見分けられないし。
深夜番組もたま~にダンナがTVつけてるのを横で見てたけど、
皆さんの顔と名前はさっぱりわからんのですよ。

そんな訳で、予備知識がほとんど無い状態で
(夏の19もザッと見ただけだし)、
天野先生の作品だからってことでプッシュしちゃおう!
騒いじゃおう!!な私です。すんません★

まぁどんだけハマるかはまだちょっとわかりませんが、
とりあえず←左のブログカテゴリは「AKABOSHI」から
「天野洋一先生関連」に変更させていただきました。
これからはAKABOSHIネタと一緒に区分けしていきます。

・・・と前置きが長くなりましたが、何はともあれ第1回感想。

まんまアカボシじゃね?(笑)

もちろんキャラとか世界観とかは違いますけれど、
主人公が正体を隠してブラリと街にやってきたり、
最初に会った子を行きがかり上助け、
その子が悪者に突っかかっていけばまた助け正体を明かす。

んで、主人公は炎をまとって戦う=蒼天炎舞(そうてんえんぶ)。
ね~?戴宗の「神行炎龍」ソックリ。画面の構図まで!
コマ運びっつーか持っていき方までソックリな気が。
AKABOSHIファンとしては嬉しさ半分戸惑い半分。
ついでにツッコミどころ満載w
もう笑っちゃいますよ~(良い意味でね)。

これでエグザイルじゃなきゃなぁ・・・。
(あ、言ってはいけない一言をw)

あくびサンはヒゲ面がちょこ~っと苦手なんで、
この主人公(現実を考えるといい年のオッサンだし)には
ドップリはまることは無いと思われるんだけど、
全体としてはしばらくウキャウキャ騒げそうかな?と♪
あとは・・・(モデルがいるから)全く期待できそうにはないけど、
林冲とか公孫勝みたいなかっこよくてお茶目なキャラが
出てきてくれたらイラストも描いてみたくなるかもな~と。

あ、本編に沿ってのいつもの感想(解説?)してませんね。

500年前、宇宙から異形の者・魔神機が現れ、
魔神機vs人間の戦争が勃発。
そこに立ち向かった7人の若き侍「ザイル一族」は、
不思議な指輪の能力により魔神機たちを退け、伝説となる。

そして500年後。
でっかいバイクに乗ったヒロとソラは、
荒廃した日本で魔神機に追われる少年を助け・・・!

ヒロイン・ソラはお姫様スタイル?な扈三娘(AKABOSHI)。
最初翠蓮かと思ったけど、性格的には扈三娘のが近くね?
でも扈三娘よりは常識的か。

話のポジション的には、助けられた少年・ヤスケが翠蓮。
「また・・・っメシ食いに来いよ・・・!!!」
で別れちゃったけど、これで終わるには惜しいキャラ?!
また出番あるでしょーか?

主人公・ヒロは、戴宗に近い面もあるけど、
どっちかっつーと晃蓋な感じかも。
16ビートのリズムに乗せて、踊るように戦うヒロ。
この辺がEXILEなんだな(^_^;
でも、天野先生も音楽もの描いてたくらいだから、ノリノリか?w

隊長格の喋る魔神機を片付けると、
「あいつらに会いに行くか!!」
これから少しずつ仲間と合流していくようですね。
・・・ってソラさん、「100年ぶりくらい?」100年~~~ッ!?
アナタ達一体何歳ィィィ!!?
ザイル一族、謎の生物です。

はぁ・・・初回から長々書き過ぎましたね(^^;
冬コミ前にもう1号出るので、私の勢いが続けば
イラストの1枚も持ち込みたいものです。

スクエア感想はコチラへ。


ブログランキングバナー
 blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
携帯用別館の22000キリ番でリクエストいただきました。
久し振りのAKABOSHIイラストです。
別館はこちら→「星影庭園」PC閲覧OK!

ご指定キャラは宋江と晁蓋の頭領コンビ(いつコンビ結成!?)。
・・・なんですが、しっとり大人キャラは私には難易度高いのと
2人ともあまり描き慣れていないのとで、
ちまっこい絵に逃げさせていただきました(>_<)

晁蓋「梁山泊はオレがいただくッ!」
宋江「駄目に決まってるじゃないですか♪」
ってとこでしょーか?あぁ・・・2人とも潰れてる・・・(T_T)

お持ち帰りは、一応リクエスト者様のみというのがお約束♪
別館は、キリ番はもちろんそれ以外でもリク受け付けOKですので、
ぜひ遊びに行ってやってくださいね。

ブログランキングバナー
 blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
別館の方で17000hit御礼のフリリクを募集したところ、
またまたリクエストいただきました。師匠と戴宗です。

猫が欠伸していたら指をツッコむのはお約束w
「師匠は猫じゃねぇーッ!!」
はいはい。(このセリフもお約束w)

チラリ見えてますが、実はこの絵には続きがありまして。
右端をよーくご覧いただければ・・・そう、あの人(笑)
リクが「師匠と戴宗」だったのであえて今回は載せてませんが、
またそのうち機会があれば全体図をご披露したいですね。

あと、若干戴宗には不満が。
しばらく描いてないと別人になっちゃう。
虎さんが既にオリキャラなのは、もう何も言わんでやって下さい(--;)

フリリクはまだ募集致しております。
詳しくは別館の2/25の日記をご覧下さいませ。

ブログランキングバナー
 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi