2023.09.21
週刊少年ジャンプ2023年42号感想♪その3
昨日の続きから。
「アスミ」:タイガーマスクくん、もしや先日の彼?
他みんな弱そうだなぁ(^^;普通に喜んでる兄ちゃん良き。
「一ノ瀬家」:え?また夢?今度は颯太も。
お父さん、いつどこでお茶すり替えたの?
「暗号学園」:縁ちゃんイメチェン!こんなお顔だったのね。
ダブルブッキング!両方って手は無いのかしら?
「アイギル」:部下Aくん=スリズくんね。覚え…られるかなぁ(- -;)
「ドリトライ」:最終回。突然令和+知らない子でびっくり。
上司はフツーにパワハラですね。大河は青空の孫?いや、星の孫?
優華さん達ももうお亡くなりだよなぁ?うむむ。
今週は「呪術廻戦」「逃げ若」がお休みです。
次号は新連載「ツーオンアイス」が表紙&巻頭。
フィギュアスケート!フィギュア好きだけど少年誌でどうだろう?
ありがちな感じにならなきゃいいけど……
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売

「アスミ」:タイガーマスクくん、もしや先日の彼?
他みんな弱そうだなぁ(^^;普通に喜んでる兄ちゃん良き。
「一ノ瀬家」:え?また夢?今度は颯太も。
お父さん、いつどこでお茶すり替えたの?
「暗号学園」:縁ちゃんイメチェン!こんなお顔だったのね。
ダブルブッキング!両方って手は無いのかしら?
「アイギル」:部下Aくん=スリズくんね。覚え…られるかなぁ(- -;)
「ドリトライ」:最終回。突然令和+知らない子でびっくり。
上司はフツーにパワハラですね。大河は青空の孫?いや、星の孫?
優華さん達ももうお亡くなりだよなぁ?うむむ。
今週は「呪術廻戦」「逃げ若」がお休みです。
次号は新連載「ツーオンアイス」が表紙&巻頭。
フィギュアスケート!フィギュア好きだけど少年誌でどうだろう?
ありがちな感じにならなきゃいいけど……
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売


スポンサーサイト
2023.09.20
週刊少年ジャンプ2023年42号感想♪その2
月曜日の続きから。
ここからは紙で読んでるので目に優しい(笑)
「アンデラ」:センターカラー。
話聞かないんかーいッΣ
手術だけじゃどうにもならんと確認してからの、風子の説明。
患者を最優先する医者(リップ)らしい選択。良き。
でもね、リップさん。女の子の胸ぐら掴んじゃダメよ(^^;
「あかね噺」:からし回。いいキャラだぁ。第一印象悪かったけどw
師匠にも言いたい放題なのね。煙突……どういう頭なんだろうコレ。
「キルアオ」:窮地でも余裕。確かに経験値の差が出てるかも。
ノレンはどんな夢見てるのwwwヒロインなのにヨダレwww
「夜桜さん」:刀奈ってすごい名前。見た目は想像と違った。
辛三のヒロインは殺香かと思ってたのよね。
「お待ちしております」のコマなんてそんな感じしない?
「ロボコ」:年齢的に周りがどんどん「その話2回目」状態に
なりつつあるから、私もめっちゃ気をつけてる(けど、しちゃう)。
「陰陽師」:センターカラー。
細目の副隊長さん、ちょっとイケメン?
朝から鯵の開き……を手作り……。マジか。
「ウィッチ」:モモチも来た!のはいいけど緊張感緩む〜(笑)
作戦は失敗しそうなんだよなぁ。ドキドキ。
ってところで、続きは明日の予定です。お待ちを〜。
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売

ここからは紙で読んでるので目に優しい(笑)
「アンデラ」:センターカラー。
話聞かないんかーいッΣ
手術だけじゃどうにもならんと確認してからの、風子の説明。
患者を最優先する医者(リップ)らしい選択。良き。
でもね、リップさん。女の子の胸ぐら掴んじゃダメよ(^^;
「あかね噺」:からし回。いいキャラだぁ。第一印象悪かったけどw
師匠にも言いたい放題なのね。煙突……どういう頭なんだろうコレ。
「キルアオ」:窮地でも余裕。確かに経験値の差が出てるかも。
ノレンはどんな夢見てるのwwwヒロインなのにヨダレwww
「夜桜さん」:刀奈ってすごい名前。見た目は想像と違った。
辛三のヒロインは殺香かと思ってたのよね。
「お待ちしております」のコマなんてそんな感じしない?
「ロボコ」:年齢的に周りがどんどん「その話2回目」状態に
なりつつあるから、私もめっちゃ気をつけてる(けど、しちゃう)。
「陰陽師」:センターカラー。
細目の副隊長さん、ちょっとイケメン?
朝から鯵の開き……を手作り……。マジか。
「ウィッチ」:モモチも来た!のはいいけど緊張感緩む〜(笑)
作戦は失敗しそうなんだよなぁ。ドキドキ。
ってところで、続きは明日の予定です。お待ちを〜。
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売


2023.09.18
週刊少年ジャンプ2023年42号感想♪その1 電子版につき注意。
今日は祝日で紙のジャンプは明日発売ですが、
一部を電子版で読んだのでその分だけ感想を。
明日の紙版購入までネタバレは見たくない!という方は
ここで回れ右してくださいね〜。
私もスマホ画面は目が辛いので、残りの感想は明日紙を購入してから
……と言っても明日は用事で書けないかもなので、
続きは水曜日以降になります。
表紙・巻頭は新連載「カグラバチ」。新連載3連弾の第2弾。
お、これもなかなか面白そう?とりま初回は好印象。
主人公クンがちょっと伏黒恵に見えた(笑)←外見より行動。
「SAKAMOTO」:ORDER時代の坂本!豹や上終とも同時に在籍してたんだ。
平助復活!スナイパー対決楽しみ。
「ワンピ」:飛び飛びだからよくわかんない部分が多いんだけど、
くまの件は一体何が……元を知ってる人からしたら切ないよなぁ。
「魔々勇々」:センターカラー。
魔王ちゃん可愛いなぁ。私、こういう可愛い魔王好きなんだよね。
すぐ泣くあたり、心は母親なんだなぁ。可愛い。
「アオのハコ」:努力の塊と賜物だねぇ。優勝やった〜!
遊佐くんも「俺なら」とか言ってると抜かれるぞ?
「ヒロアカ」:葉隠ちゃんwwwすごい大サービスしちゃってwww
どこか遠い国の知らない子供が祈ってくれてるの、泣いちゃう。
ってとこで、少ないですが今日はここまで(目が死んだ☆)。
最初にも書いた通り、続きは水曜日以降に。
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売

一部を電子版で読んだのでその分だけ感想を。
明日の紙版購入までネタバレは見たくない!という方は
ここで回れ右してくださいね〜。
私もスマホ画面は目が辛いので、残りの感想は明日紙を購入してから
……と言っても明日は用事で書けないかもなので、
続きは水曜日以降になります。
表紙・巻頭は新連載「カグラバチ」。新連載3連弾の第2弾。
お、これもなかなか面白そう?とりま初回は好印象。
主人公クンがちょっと伏黒恵に見えた(笑)←外見より行動。
「SAKAMOTO」:ORDER時代の坂本!豹や上終とも同時に在籍してたんだ。
平助復活!スナイパー対決楽しみ。
「ワンピ」:飛び飛びだからよくわかんない部分が多いんだけど、
くまの件は一体何が……元を知ってる人からしたら切ないよなぁ。
「魔々勇々」:センターカラー。
魔王ちゃん可愛いなぁ。私、こういう可愛い魔王好きなんだよね。
すぐ泣くあたり、心は母親なんだなぁ。可愛い。
「アオのハコ」:努力の塊と賜物だねぇ。優勝やった〜!
遊佐くんも「俺なら」とか言ってると抜かれるぞ?
「ヒロアカ」:葉隠ちゃんwwwすごい大サービスしちゃってwww
どこか遠い国の知らない子供が祈ってくれてるの、泣いちゃう。
ってとこで、少ないですが今日はここまで(目が死んだ☆)。
最初にも書いた通り、続きは水曜日以降に。
週刊少年ジャンプ23年42号 集英社 2023年9月18日(電子。紙版は19日)発売


2023.09.14
ジャンプSQ.23年10月号感想♪その2
昨日の続きから。
「この音」:百谷〜!落とす心配するのね〜(^∇^)
久遠とさとわ、尊い!!武蔵&来栖さんも。早よくっつけ!!
「極楽街」:青エクに続いてこっちも劉さん。台車で登場!?
ギフト、良い言葉だな。口も態度も悪いけど良い人だ。
読切「そばにいて。触れないで。」:センターカラー。
なんだよ、最初から両思いなんじゃない?早よくっつけ。(2回目)
「新テニプリ」:今更だけどロミフェル、コートが暑そう。
跡部がプロフ喋ってるとこの制服?姿は某魔法学校にいそう。
「Thisコミュ」:もう何が何だか。コピー多過ぎ。
「じゃあこいつ誰?」には笑った。良い場面台無し〜www
「戦奏教室」:復命の枝憑き、気持ち悪い能力だわ。
自分の分身が自我持って戦ったり殺されたりするって。
「総理倶楽部」:は……?高校生大悟は?
あの続きなのか違う世界線なのか。委員長が総理だから別?
「堕天使論」:う〜ん、やっぱりメイが複雑な心境そう。頑張れ。
「アインソフ」:全てが裏目というか最悪の事態に(- -;)
ユーゴはコリンの元飼い主?良い子だ〜!
次号は表紙が「ダークギャザリング」で、
巻頭が新連載「オオカミ男とぬりかべちゃん」。
半妖達の可愛い系?ほのぼの笑える感じだといいな。
読切は「LUIS PARADOX」だそうです。
ジャンプSQ.2023年10月号 集英社 2023年9月4日発売


「この音」:百谷〜!落とす心配するのね〜(^∇^)
久遠とさとわ、尊い!!武蔵&来栖さんも。早よくっつけ!!
「極楽街」:青エクに続いてこっちも劉さん。台車で登場!?
ギフト、良い言葉だな。口も態度も悪いけど良い人だ。
読切「そばにいて。触れないで。」:センターカラー。
なんだよ、最初から両思いなんじゃない?早よくっつけ。(2回目)
「新テニプリ」:今更だけどロミフェル、コートが暑そう。
跡部がプロフ喋ってるとこの制服?姿は某魔法学校にいそう。
「Thisコミュ」:もう何が何だか。コピー多過ぎ。
「じゃあこいつ誰?」には笑った。良い場面台無し〜www
「戦奏教室」:復命の枝憑き、気持ち悪い能力だわ。
自分の分身が自我持って戦ったり殺されたりするって。
「総理倶楽部」:は……?高校生大悟は?
あの続きなのか違う世界線なのか。委員長が総理だから別?
「堕天使論」:う〜ん、やっぱりメイが複雑な心境そう。頑張れ。
「アインソフ」:全てが裏目というか最悪の事態に(- -;)
ユーゴはコリンの元飼い主?良い子だ〜!
次号は表紙が「ダークギャザリング」で、
巻頭が新連載「オオカミ男とぬりかべちゃん」。
半妖達の可愛い系?ほのぼの笑える感じだといいな。
読切は「LUIS PARADOX」だそうです。
ジャンプSQ.2023年10月号 集英社 2023年9月4日発売



2023.09.13
ジャンプSQ.23年10月号感想♪その1
先週娘がいる間に読み終わってたんだけどねぇ〜。
感想までは辿り着けなかったね〜。
と言い訳してからのSQ.感想です。1〜2行ずつ簡単に。
表紙は「終わりのセラフ」。優、ちょっと太った?(笑)
巻頭は新連載「ダンボールバチェラー」。
う、う〜ん???男ばかりの配送会社倉庫に美少女が降臨?
で、恋愛バトル?正直むさ苦しい。面白くなる…のか???
「セラフ」:数千、数万年。長い。イケメン真祖復活♪
優がミカエラ???体と中身が違うってこと?
「青エク」:ネイガウスも変わったなぁ。
劉さん。なかなか好みのイケメンだぞ?今後も出てくるかな?
「カワイスギ」:犬ってほとんど触ったこと無いんだよなぁ。
お手してみたい。マヌルーの恩返し気になり過ぎるwww
「ファントム」:センターカラー。
私も中学で半年バレー部だったけど、何かに影響されての入部、
しかも運動部は超きついし無理があるよね。黒歴史(- -;)
「ショーハ」:シュプレ〜〜〜ッ好き過ぎる〜〜〜(T_T)
良い奴だよなぁ。エメラリオの二人も。かっこいい〜!
「るろ剣」:ちっこい敵の方の言葉の意味が謎。
凍座vs宗次郎は宗次郎負けフラグ?ちょっと心配。
小説「るろ剣」:そろそろ気付けよ剣心&薫w浦村所長も〜www
「怪物事変」:隠神と雷電姉の過去。え?ラストの何?キモい。
「ギャザリング」:いよいよ大バトル!怖いのいっぱい出てきた!
「双星」:センターカラー。これ、有主?かっこいい!
本編。泣き踊る鈩。可愛いw清弦、死ぬ気か?!
「ワートリ」:鳩原さん、もっと根暗なイメージだったな。
カゲ〜〜〜www二宮とユズルも少しは協力できるようになるかな?
「モリアーティ」:ウィリアムも子供達も無事で良かった。
ってところで、今日はここまで。
続きは明日の予定です。
ジャンプSQ.2023年10月号 集英社 2023年9月4日発売


感想までは辿り着けなかったね〜。
と言い訳してからのSQ.感想です。1〜2行ずつ簡単に。
表紙は「終わりのセラフ」。優、ちょっと太った?(笑)
巻頭は新連載「ダンボールバチェラー」。
う、う〜ん???男ばかりの配送会社倉庫に美少女が降臨?
で、恋愛バトル?正直むさ苦しい。面白くなる…のか???
「セラフ」:数千、数万年。長い。イケメン真祖復活♪
優がミカエラ???体と中身が違うってこと?
「青エク」:ネイガウスも変わったなぁ。
劉さん。なかなか好みのイケメンだぞ?今後も出てくるかな?
「カワイスギ」:犬ってほとんど触ったこと無いんだよなぁ。
お手してみたい。マヌルーの恩返し気になり過ぎるwww
「ファントム」:センターカラー。
私も中学で半年バレー部だったけど、何かに影響されての入部、
しかも運動部は超きついし無理があるよね。黒歴史(- -;)
「ショーハ」:シュプレ〜〜〜ッ好き過ぎる〜〜〜(T_T)
良い奴だよなぁ。エメラリオの二人も。かっこいい〜!
「るろ剣」:ちっこい敵の方の言葉の意味が謎。
凍座vs宗次郎は宗次郎負けフラグ?ちょっと心配。
小説「るろ剣」:そろそろ気付けよ剣心&薫w浦村所長も〜www
「怪物事変」:隠神と雷電姉の過去。え?ラストの何?キモい。
「ギャザリング」:いよいよ大バトル!怖いのいっぱい出てきた!
「双星」:センターカラー。これ、有主?かっこいい!
本編。泣き踊る鈩。可愛いw清弦、死ぬ気か?!
「ワートリ」:鳩原さん、もっと根暗なイメージだったな。
カゲ〜〜〜www二宮とユズルも少しは協力できるようになるかな?
「モリアーティ」:ウィリアムも子供達も無事で良かった。
ってところで、今日はここまで。
続きは明日の予定です。
ジャンプSQ.2023年10月号 集英社 2023年9月4日発売


